WEB×テレアポの成果保証型営業代行の株式会社レイゼクス

株式会社レイゼクスの  はら、人生2度目の交流会開催を完了す。

はら、人生2度目の交流会開催を完了す。

はら、人生2度目の交流会開催を完了す。

こんにちは!

前回こちらの記事にて交流会を開催すると発表しました原です。

 

 

原 、交流会開くってよ

 

つきましては、第2回目の交流会を先日無事開催致しましたので、その様子をお伝えしたいと考えています!

それでは早速いきましょう!

 

LETS ラ GOOOOOOOOOO!!!!

 

 

ドヤア( ◜ω◝ ) ( ◜ω◝ ) ( ◜ω◝ ) ( ◜ω◝ ) ( ◜ω◝ ) ( ◜ω◝ ) ( ◜ω◝ )

 

第2回 映画好き交流会!

 

今回の交流会の舞台はなんと!

交流会に参加してくださる社長さんが経営しているお店です!

 

大いにPRしてくれとのことでしたので 大いにPRしたいと思います( ◜ω◝ ) ( ◜ω◝ ) ( ◜ω◝ )

 

ということで、今回お世話になったお店はこちらです。

 

 

根津の隠れ家、「民の幸」さんです!

http://taminosachi.com/

 

なんとも隠れ家感が出ておりいい感じですね。

根津駅から徒歩1・2分で到着する利便性の良さなのです。

 

 

おおおおおおお〜〜〜〜〜

ひっそりとしていますね。

まるで異次元にワープしそうです。

そんな古民家風のお店にお邪魔致しました!

 

コンコン。

 

「こんばんは〜今日はよろしくお願いします。」

 

ガチャ。

 

ドアを開くとそこには暖かい雰囲気と、優しそうな女将さんが出迎えてくれました。

 

 

 

「(隠れ家っぽ〜〜〜〜い・・・!っていうか料理美味しそう・・!!)」

 

じゅるり。

実は楽しみすぎて今日朝からゆで卵2つしか食べてない・・・グゥ

あぁ。お腹が空いた。。

 

「あ、原さん来たね」

 

「Aさん!早いですね!」

 

そう、こちらのお店、Aさんが経営されているお店なのです!

 

「じゃ 早速写真を撮りましょう。」

 

「笑 僕自撮り苦手なんだよね。」

 

カシャッ。

 

 

「ちょっと!ブレてるじゃないですか!笑 もっかいとりましょう!」

 

「笑 わかったよ。」

 

 

「いいですね。私の顔が小さく写っていて最高ですよ、ありがとうございます。」

 

「・・・笑」

 

そして続々お呼びした方々がきたので、早速交流会がスタートです!

 

今回は3000円のコースに飲み放題プランを足して5000円のプランにてお願いしたのですが、なんとこちらは女将さんがアレンジしてメニューになかったりするお料理なども出してくれるのです!

 

すごいでしょう。

 

1品目。

から早速原。失態。

 

お通しのコンニャクと里芋の煮物の写真を撮り忘れました・・・・

こちらすっごく優しい味でおいしすぎて我を忘れて食してしまいました。。 謝ります。申し訳ありません。

 

そして次に!

 

 

サラダ!!

見ての通り海老とトマトがゴロゴロと入っており、 野菜も何種類かの野菜が入っていて、非常に食べ応えがある一品です。

 

何と言っても上にかかっているドレッシングが非常に美味しい!

 

そして上にかけているだけではなくドレッシングと野菜がきちんと混ざっており、心遣いが行き届いている点が嬉しい一品です!

 

「最初に野菜を食べることで血糖値を下げるのである。」

 

モグモグモグ。美味しい。

 

 

 

お刺身キターーーーーーーーーーーーー!!!!!

 

非常に新鮮でプリプリでもうほんと最高。

ほんと最高。

大事なのでもう一度言いますね。 ほんと最高。

 

「お刺身にはやっぱり、あれですよね!?」

 

 

じゃん!

こちらは「根津」という日本酒で、ここでしか飲みない日本酒なのです!

 

トクトクトクトク。。。。。

あぁ。また入れ物がオシャレだなぁ。。。

 

この根津という日本酒、常温で飲むのが美味しいとのこと。

 

ふむふむ。クピり。

 

!??

 

社長さん達「!???」

 

美味!!

日本酒って、美味しいものは非常に水の味に近くなると聞いたことあります。 (間違っていたらすみません。)

 

この日本酒は飲みやすすぎて沢山の飲んじゃうやつです!

そしてお刺身との相性最高!

 

 

日本酒で皆様会話が盛り上がってきました。

 

非常に良きです。

クリエイティブ業界のことで話が盛り上がってきました。

 

社長さん達「あれ?この曲・・・・!」

 

 

 

なんとこちらのお店ではレコードで音楽を聞くことができるのです。

なんてオシャンティーなんだ。すごいな。

しかもRADWIMPSのレコードなんてあるんだ。

知らなかった・・・

 

流行は回ると言いますが、レコードも最近また一部で流行っているとか。。

 

「実はもう一つうちでしか飲めない日本酒があるんですよ」

 

「なんですって!??ではそちらもいきましょう!!!」

 

 

ということで、きたのがこちら!!

 

 

どどーん!!

コンコンという日本酒です!

 

1口飲むと、コンコーン!!(?)というまるで狐が鳴いてるかのように主張をしてくる一品です。

 

こりゃまた美味しくてみなさん飲む飲む!

 

根津とはまた味が全然違く、しっかりとした味わいを感じることができます。

それにしてもオシャレな容器である。

 

 

お次はこちら。

これはうますぎわろたです。

揚げ豆腐の中が四方系にくりぬかれており、その中に豆腐とお肉、ネギが甘く炒められたものが入っています。

 

これね。本当に美味しいです!

お酒進んじゃうのですよ。ぐびぐび。うまい。

 

 

まだまだきます!

鶏肉の南蛮炒めのようなものです。

 

ごろっとした鶏肉が唐揚げのような上に南蛮のタレ?が堪らない一品になってます!

 

私はこれがきた途端ビールに戻り一緒にいただきました。

ビール最高!鶏肉最高!!!

 

 

どどーん!

そしてご飯物にはこちらの2品が!

もう最高の言葉しか出ません。

ネギトロうま〜〜〜〜〜〜です。

 

こんなに沢山料理を出してくださって大満足!

なんて良心的なんでしょう。

 

しかもしかも!!

 

 

その後には特別に社長Aさんの図らいでおでんも追加でだしてくださいました!

このおでんがまた味がしみてて堪らなく日本酒と合うのでした・・・

うっとり。

 

そんなこんなで夜は更け、みなさんと素敵な時間を過ごせました!

 

やっぱり少人数だからこそ話せることもあったりしますよね!

 

まとめ

 

今回はお仕事や風邪で来られなかった方もいるので、またの機会にお誘いさせていただきます( ◜ω◝ ) ( ◜ω◝ ) ( ◜ω◝ )

 

このような交流会は毎月開催していきますので、原から声をかけられたら 是非来てくださいね。

かけられなくても連絡くださったら開催します!!

 

ちなみに交流会の話じゃなくてもいいですよ。

「原さん元気かな?」とか「原さんにお菓子あげようかな?」とか どんな連絡でも万事受け付けております!

お気軽にお問い合わせ下さい!

 

ということで今回も本当にありがとうございました( ◜ω◝ ) ( ◜ω◝ ) ( ◜ω◝ )

 

改めて今回お世話になったお店のご紹介です!

気になる方は是非行ってみてくださいね!

 

民の幸 (たみのさち)

住所:東京都台東区池之端2−5−28

電話・FAX:03-5834-2590

URL:taminosachi.com

レイゼクスは
「クリエイティブ」×「営業」を強みに
日本全体を活性化させていきます

お問い合わせはこちら

お電話でのお問い合わせも受け付けております。

03-5545-5026

この記事を書いた人: 原紀子

原紀子

【今日も元気にのりコプター!】 強く叩き過ぎてキーボードをめり込ませて破壊するパワー系女子。好きなものは地位と名誉と権力。変顔のレパートリーは800種類あるらしい。


関連する記事

しごと・営業に役立つ人気記事