WEB×テレアポの成果保証型営業代行の株式会社レイゼクス

株式会社レイゼクスの  今回の舞台は西麻布!10月達成会を開催しました!

今回の舞台は西麻布!10月達成会を開催しました!

今回の舞台は西麻布!10月達成会を開催しました!

こんにちは!

原です!

 

原です!

 

さて、おかげさまで毎日忙しいレイゼクスですが、

10月も無事目標を達成する事ができました!

 

10月は新卒採用イベントに参加したり、

毎回恒例の社員旅行にもスタッフ全員で行き、

仕事も遊びも充実した1ヶ月でした。

 

ということで今回も達成会を実施します!

 

 

スクリーンショット 2016-11-05 19.00.41「今回の達成会はどこにしましょう?」

 

スクリーンショット 2016-11-05 19.01.22「やっぱり赤坂でしょ!」

 

スクリーンショット 2016-11-05 19.00.48「漆黒のバハムートが降りたつ地・・・」

 

スクリーンショット 2016-11-05 19.00.41「じゃあ西麻布で!」

 

 

ということで今回行ってきたのはこちら!

やきのすけ焼き太郎さんです!

 

西麻布にあるこちらのお店ですが、

看板などが出ていない為非常に分かりづらい場所にあります。

 

西麻布だよ

 

エレベーターで上がった後さらに階段でのぼっていくと・・・

 

やきのすけ焼き太郎

 

ありました!こちらです!

隠れ家っぽくていいですね!

 

六本木が一望できるよ

 

六本木が見えます!

やはり西麻布、ちょっと大人な感じが溢れ出ていますね!

 

こちらのお店は鉄板焼きのお店です!

飲み放題のプランを選択し、早速食べまくりましょう〜

 

まぐろホホ肉の炙りカルパッチョ

 

まずはまぐろホホ肉の炙りカルパッチョ

 

こ、これは・・・・おいしい・・・!!

ボリュームもかなりあり、大変満足です♪

 

湘南釜あげしらすとあおさ海苔のやきのすけ焼き

 

続いては、湘南釜あげしらすとあおさ海苔のやきのすけ焼き

 

こちらはしらすの塩で味が付いており、

自然の旨みが口の中に広がります♪

 

う〜ん、おいひ〜

 

そして、一番楽しみにしていたのがこちら!

 

生ウニオムレツ

 

生ウニオムレツです!

 

生ウニですよ!

そんなオムレツ・・・食べた事ありません!

 

口コミでもとても評判が良かったから期待していたのですが・・・

 

 

期待通り!!!

 

 

いや、期待以上においしい!

これは・・・最高です!

 

お酒を楽しもう

 

お酒もビール、ウィスキー、梅酒にワインと、

どんどん進みます!

達成会でのお酒はなんでこんなにおいしいのでしょう〜

 

国産熟成牛のビーフバルクソーセージと“旬”野菜の鉄板焼き盛り合わせ

 

続いてはこちら!

国産熟成牛のビーフバルクソーセージと“旬”野菜の鉄板焼き盛り合わせ

 

我々は普段あまり野菜を好んで食べませんが、

こちらの野菜はみんな喜んで食べていました!

 

塩やアンチョビなど味付けも選べるんです!

 

オムそば

 

そしてこちらがオムそば

卵がふわっふわのとろっとろです!

 

これは美味しくないわけないですよね!

焼きそばもしっかり濃い味が付いており、

ついつい箸が進んでしまいます。

 

モダン焼き

 

そしてメインをもう一品。

モダン焼きです!

 

やはりこれは外せないですよね。

 

もちろん、おいしいです!

 

社長と町口

 

あまりの美味しさにテンションが上がります!

 

おなかもいい感じになってきたところで、

最後はデザートです!

 

デザート

 

さっぱり!

最後の最後までとってもおいしいです!

 

さて、そんなこんなでたくさん堪能した後は、

近くのラーメン屋さん、五行に。

 

五行

 

お腹いっぱいにもかかわらず、一人一杯のラーメンと

明太子ご飯まで頼んでしまいました!

 

そんなこんなで10月の達成会も楽しく終了し、

11月に気持ちを切り替えていきます!

 

今年もあと2ヶ月ですが、よい一年の締めくくりになるよう

頑張っていきますので引き続き宜しくお願いします!!

レイゼクスは
「クリエイティブ」×「営業」を強みに
日本全体を活性化させていきます

お問い合わせはこちら

お電話でのお問い合わせも受け付けております。

03-5545-5026

この記事を書いた人: 原紀子

原紀子

【今日も元気にのりコプター!】 強く叩き過ぎてキーボードをめり込ませて破壊するパワー系女子。好きなものは地位と名誉と権力。変顔のレパートリーは800種類あるらしい。


関連する記事

しごと・営業に役立つ人気記事