ハード・トゥー・ゲットとは?心理学を営業に活かそう!

どうも。
仲村です。
先日、知人にこんなメールが届きました。
「おめでとうございます。
1万人の中からあなたが選ばれ、500万円が当選致しました!
今すぐ口座の登録をお願いします。」
よくある詐欺メールですね。
こんなメールに引っかかる人はあまりいないと思いますが、
こういったメールが未だに存在しているということは、
やはり一定数引っかかってしまう人がいるということでしょうか。
そもそも何の応募もしていないのに当選っておかしいですよね。
ここでのポイントは、
「1万人の中からあなたが選ばれ」
というところです。
つまり、「あなたは特別なのです!」という事を言っています。
人は誰でも特別扱いされることに弱いです。
嘘だと思っていても、「あなただけは特別なんだよ」と言われたら、
相手と特別な関係があるように錯覚し、
好意や信頼を寄せてしまうそうです。
このような詐欺には、人の心理学を利用した内容が
実は多く入っています。
ハード・トゥー・ゲットとは?
このように、「あなただけは特別」「あなたに是非使って欲しい」
と特別扱いをすることで特別な関係があるように錯覚させ、
相手に好意や信頼を寄せてしまうことを、
心理学の世界では「ハード・トゥー・ゲット」と言います。
人間の基本的欲望である5つの欲望の1つに
「承認欲」というものがありますが、
これは、「誰かに認められる」ことで満たされる欲です。
つまり、人は誰でも「特別扱いされたい」という心理があるのです。
営業の場面でも、この「ハード・トゥー・ゲット」は有効に活用できます。
営業での活用場面
先程の例に出した、詐欺メールのようなやり方は言うまでもなくNGですが、
特別な人に特別だとしっかりと伝えることは、
営業において効果的なケースも多くあります。
例えば、滅多に手に入らない貴重な商品を入荷したとして、
いつも自社の商品を購入してくれるお得意様に、
「普段はなかなか入手できない◯◯が久しぶりに入荷しました!
お問い合わせは多く頂いているのですが、
いつもお世話になっている◯◯さんにだけは
最初にご紹介させていただきます!」
というように伝えれば、相手も悪い気はしないはずです。
「自分を特別扱いしてくれる」と感じ、前向きに検討してくれるでしょう。
また、恋愛の場面でもこのテクニックは応用できます。
「あなたが初めて○○してくれた」
「あなただから特別に○○する」
といったような事を言われて、悪い気はしませんよね。
「自分は特別なんだ!」と嬉しく思うでしょう。
このように、使い方次第で相手の心をしっかりと掴むことが出来るのです。
まとめ
いかがでしょうか?
心理学は営業やビジネスに活用できますが、
あくまでも最後は人対人、誠意が大切です。
嘘をつくのはもちろんNGですし、今回のテクニックも、
あくまでも本当に大切な相手をさらに喜ばせるために
活用していくべきだと思います。
是非知識の一つとして覚えておくといいのではないでしょうか。