WEB×テレアポの成果保証型営業代行の株式会社レイゼクス

株式会社レイゼクスの  不規則な生活になりがちなベンチャー企業で働くビジネスマン必見!メタボになる7習慣とは?

不規則な生活になりがちなベンチャー企業で働くビジネスマン必見!メタボになる7習慣とは?

不規則な生活になりがちなベンチャー企業で働くビジネスマン必見!メタボになる7習慣とは?

こんにちは!

原です!

 

お菓子大好き原ちゃん

 

見てください!

そう、私はお菓子とか甘いものが大好きです!

 

 

 

箸がすすむわぁ〜「ぱくぱく」

 

箸がすすむわぁ〜「ぱくぱくぱくぱく」

 

箸がすすむわぁ〜「ぱくぱくぱくぱくぱくぱく」

 

箸がすすむわぁ〜「はっ!!!」

 

お菓子大好き お菓子大好き「太っちゃう・・・!!」

 

どうしよう・・・「まずい・・・!!!」

 

 

仕事に没頭しているとおなかがすく。

 

→しかも結構深夜

 

→でも勢いで食べちゃう!

 

 

はい!

ベンチャーあるある(?)ですね!

 

ただでさえ弊社には「食べて食べて食べまくる!」という素敵な文化がありますので、このまま何の対策も取らないと大変なことになってしまう可能性が大です!

 

 

 

それは・・・

 

 

 

 

避けたい・・・!!!

 

 

 

ということで今日は「メタボ」についてお話ししたいと思います!

 

メタボになる7つの習慣とは?

メタボとは?

 

 

メタボとは「俗に、太っているさま」

 

 

な、なんと・・・

 

雑な説明・・・!!!

 

 

 

そんな中、気になる記事を見つけました。

睡眠時間5時間未満、交代制勤務…メタボになる7習慣

 

どうやらメタボになるのは生活習慣が関係しているそうです。

 

そこで、一つずつ照らし合わせて考えてみたいと思います!

 

①睡眠時間が5時間未満

大体5時間以上は寝ています。

これはクリアですね!

 

②交代制勤務をしている

していません。

朝出社して夜帰ります。

そういう意味では規則正しいかもです!

 

③休日が取れない

週末、祝日、年末年始にお盆など、普通にお休みはあります。

仕事も本気で、プライベートも楽しむのが弊社のポリシーです♪

 

④いつもおなかいっぱい食べる

こ、これは・・・

その通りかもしれません・・・

もっと言えば、「おなかいっぱいになっても食べ続ける」くらい食べます・・・!!

 

⑤あまり歩かない

普段は営業で外回りをしているので、デスクワークに比べて相当歩いているかと思います!

 

⑥アルコールを1日日本酒3合以上飲む

毎日はお酒飲まないです。

週末やお祝いでは飲みますが、日本酒は飲まないですね〜

 

⑦たばこを吸う

吸いません!

 

 

ということでこうやって見てみると、該当するのは1つだけ・・・

 

つまり、生活習慣的にはメタボになりやすいわけではないようです!

 

わーい!

 

かわいい ひよこちゃん

 

まとめ

 

あなたも上記7つに当てはまっていないかチェックしてみてください!

 

たくさん当てはまっていたらピンチかも・・・しれませんぞ!!

 

 

しっかり睡眠を取る、食べ過ぎない、ストレスをためない。

 

個人的にはこの3つがメタボ対策だと思います!

 

 

でも・・・

 

美味しいご飯は我慢できないので・・・

 

 

 

その分動けばいいですよね・・!

 

頑張ります!!

 

 

ベンチャーだと不規則な生活になってしまうことも多いと思いますが、健康第一で張り切っていきましょう〜!!

レイゼクスは
「クリエイティブ」×「営業」を強みに
日本全体を活性化させていきます

お問い合わせはこちら

お電話でのお問い合わせも受け付けております。

03-5545-5026

この記事を書いた人: 原紀子

原紀子

【今日も元気にのりコプター!】 強く叩き過ぎてキーボードをめり込ませて破壊するパワー系女子。好きなものは地位と名誉と権力。変顔のレパートリーは800種類あるらしい。


関連する記事

しごと・営業に役立つ人気記事