今更聞けないマーケティング基本講座① 知らなきゃ損!?マーケティングの4P(マーケティングミックス)とは?

どうも。
仲村です。
弊社では営業、マーケティングのご支援を行っているのですが、
最近よく「マーケティングについて」聞かれる事があります。
確かに、マーケティングと言っても、具体的に何をやっているのか、
よく分からないことが多いですよね!
と、いうことで初心者でも分かるマーケティング講座を
これから何度かに渡ってご紹介したいと思います。
記念すべき1回目はマーケティングミックスとも呼ばれる
「マーケティングの4P」についてです。
それでは、どうぞ!!
一つ目のPは「Product(製品)」
先日、食品メーカーさんからこんな相談がありました。
Product(製品)
二つ目のPは「Price(価格)」
Price(価格)
三つ目のPは「Place(流通) 」
Place(流通)
四つ目のPは「Promotion(販売促進)」
Promotion(販売促進)
まとめ
以上、
○Product(製品)
○Price(価格)
○Place(流通)
○Promotion(販売促進)
が、マーケティングつまり商品・サービスを消費者に売るために
考えなくてはいけない4つの項目になり、
これを「マーケティングの4P」「マーケティングミックス」と呼びます。
分かりやすく言うと、
○Product(製品)なにを?
○Price(価格) いくらで?
○Place(流通) どこで?
○Promotion(販売促進) どのようにして?
販売するかを考えましょう、という事です。
当たり前の事ですよね。
こういった項目を、しっかり分析、改善、実行して
売れるサービス作り、販路作りをしているのが
弊社のやっていることなのです。
営業やマーケティングに時間を割けない!
営業やマーケティングノウハウが社内にない!
という方はお気軽にご相談下さいませ!
無料で色々なご相談を承っております♪