WEB×テレアポの成果保証型営業代行の株式会社レイゼクス

株式会社レイゼクスの  【BtoB向け】小規模の制作会社は営業代行を活用するべき!?

【BtoB向け】小規模の制作会社は営業代行を活用するべき!?

【BtoB向け】小規模の制作会社は営業代行を活用するべき!?

こんにちわわ!

小松です!

 

 

弊社は、小規模のクリエイティブ企業や個人のクリエイターの方向けに、新規取引先を増やすための営業代行を行なっている会社です!

これまで約950社(個人含む)の営業代行事例がございます!

 

さて、営業代行と言っても様々な手法があり、業者によって得意不得意がありますが、弊社がご支援させて頂いているお客様は、ほぼ全てがBtoB向け、つまり法人向けのサービスを展開している方々です!

スタッフ個人ではSNSなどを使ったPRなども行なっていますが、基本的にはBtoB向けの営業代行に特化しています!

 

実は、小規模でBtoB向けサービスを行なっている制作会社は営業代行との相性が非常に良いのです!

ということで、今回はなぜ小規模の制作会社や個人が営業代行と相性が良いのかをお話ししていきたいと思います!

 

小規模の制作会社が営業代行と相性が良い理由①

 

まず、小規模の制作会社が営業代行と相性が良い理由の一つ目は、制作というサービスが「無形商材」だからです!

商品が目に見える有形商材に比べて、制作のような最初から決まった形のない無形商材というのは、より相手に導入した後のイメージしてもらうための営業力や提案が必要になります!

また、無形商材の場合、導入まで時間がかかるケースも多く、継続的なフォローアップも不可欠です!

 

しかし、クリエイターの方々は営業未経験である場合が多く、実際に営業をしようと思ってもこういった部分で非常に苦戦する事が少なくありません!

そのため、営業のプロである営業代行にサポートしてもらう事で、効率的な営業に繋がります!

 

小規模の制作会社が営業代行と相性が良い理由②

 

そして、二つ目の理由は小規模な会社もしくは個人の場合、「リソースがない」という点が挙げられます!

 

クリエイティブ関連で小規模な会社や個人の場合、ほとんどと言っていいほど社内に営業担当者はいません!

社長や代表が自ら時間がある時に営業している、という所も多いと思います!

 

そのリソース不足というのも営業代行と相性が良い大きな理由です!

営業代行を活用する事で面倒な事、時間がかかることを任せる事ができるので、本業に専念しながら最小リソースで営業活動も行う事が可能になるというわけですね!

 

小規模の制作会社が営業代行と相性が良い理由③

 

三つ目の理由は、法人は個人に比べて「扱う金額が大きい」という点です!

 

BtoC、つまり個人向けの場合、ターゲット層が広くニーズを理解することが難しいですし、どうしても法人に比べて販売価格は安くなってしまいます。

極端な話、同じ売上100万円だとしても、個人だったら1万円を100人見つけないといけないところを、法人だったら100万円1社で済んでしまいますよね!

 

前述の通り、小規模企業の場合はリソースが限られていますので、そこまで多くの方を対象にする営業は、正直効率的とは言えません!

 

利益を効率的に上げるためには、個人向けよりも法人向けの方が向いているのです!

 

制作会社の営業代行は成功事例が多数!

 

上記のような理由から、小規模の制作会社が営業代行を利用するというのは非常に理にかなっており、営業代行を活用して売上が伸びた、という成功事例はとても多くなっております!

 

弊社でも、これまでクリエイティブ関連の営業代行事例が約950件ほどあり、制作会社の営業代行では良い結果に繋がっているケースが非常に多く、相性の良さを証明しています!

 

「成功」の概念として、売上を伸ばす、というのは当たり前なのですが、「これまでに接点のなかった企業との接点ができた」「数社に依存していた売上が分散された」「毎月の売上が安定して新人の雇用に繋がった」「サービスのフィードバックが増え、より時代にあったサービス提供が出来るようになった」などなど、それ以外でのメリットを感じるご意見も多く頂いています!

 

営業を行う事で、経営者の様々な課題を解決する可能性を秘めているのです!

 

まとめ

 

いかがでしょうか?

 

はっきり言って、小規模のBtoB向けの制作会社は営業代行を活用するべき!です!

 

時代背景としても、社内体制をコンパクトにして外注をうまく活用して業績を伸ばしていく、というやり方は今後もどんどん主流になっていくことは間違いないはずですからね!

 

弊社では、小規模のクリエイティブ関連に特化をした営業代行サービスを行なっておりますので、気になる方は是非お気軽にご相談くださいませ〜!!

 

レイゼクスは
「クリエイティブ」×「営業」を強みに
日本全体を活性化させていきます

お問い合わせはこちら

お電話でのお問い合わせも受け付けております。

03-5545-5026

この記事を書いた人: 小松 彩花

小松 彩花

大田区出身の祭り女。いつも陽気なラテン系だが、意外と涙もろい一面も併せ持つパリピ女子。 「すいまソング」「たしカニ」「ありえナス」など数々の名言を残し、社内外ともに与えるインパクトはでかい。 大雑把に見えて意外と真面目。社内のBGMをEDMに変えがち。 将来は南国で優雅に過ごしたい。


関連する記事

しごと・営業に役立つ人気記事