キャスティング会社の営業代行事例!今年こそ○○業界に営業を!

こんにちわわ!
小松です!
弊社は小規模のクリエイティブ・プロモーション業界の企業や個人事業主に特化をした営業代行を行っている会社です!
これまで830社以上の営業代行実績がございます!
さてさて、2023年になってコロナもだいぶ落ち着いて来ました!
止まっていた経済もようやく回復し出したのかな?といった感じで、様々な業界で動きが活発になってきております!
そんな中で特に最近戻りつつあるのが・・・そう、イベント業界!!
コロナでこれでもかというくらいリアルイベントが吹っ飛んだイベント業界ですが、少しずつ以前のようにイベントも戻りつつあります!
イベント好きの弊社としてもこれは嬉しい!
そしてイベント関連やプロモーション関連が得意なお客様にとって、これは非常に明るい兆しなわけですね!
キャスティング会社も営業代行を依頼する時代!
そんな状況の中、最近増えてきているのが、キャスティング会社さんからの営業代行のご相談です!
前述の通り、イベント関連が戻りつつあるので、キャスティングに関するニーズもまた増えてきており、このチャンスに仕事を取りたい!落ち込んだ売上を戻したい!というご相談を多く頂いております!
特に少人数のキャスティング会社の場合、専属の営業がいないケースも多く、なかなか新規での仕事を獲得できない・・・と悩んでいる方は多く、そういった場合に営業代行を活用する場面が増えているんです!
もちろん今まで通り、これまでの取引先や人脈からの案件獲得も行いつつ、新たな顧客を獲得していくというのはキャスティング会社にとってメリットしかないですよね!
今後はイベント関連の案件が多数!
実際に弊社でもキャスティング事業をおこなっている会社の営業代行は数多く担当させて頂いてきました!
その中でも、最近では芸能人、著名人の中でも、YouTuberやインフルエンサーなど、いわゆるSNSでの影響力がある人へのキャスティングのニーズが非常に高まっています!
SNSで影響力を持っている人は、イベントにおいてもかなり大きな集客力があり、イベント運営側にとっても集客の見込みが立てやすいからですね!
そのため、インフルエンサー関連のキャスティングが得意な会社は当然提案がしやすいですし、これからの時期は仕事を取りやすいタイミングでもあります!
それらを踏まえて、イベント関連のキャスティング案件を中心に、今後増えゆくキャスティングニーズに応えるべく、今から準備しておくべきです!
まとめ
コロナウイルスはたくさんの業界、人々にダメージを与え続け、多くのビジネス機会を損失させましたが、今後はその反動で、イベントを中心にどんどんと元に戻すべく動いていくはずです!
そのタイミングで営業をしていくというのは、会社の今後にも大きく関わってくることだと思います!
私自身、SNSの総フォロワーが10万人を超えている自称プチインフルエンサーなのですが、こんな私にもありがたいことにプロモーションのご相談を頂くくらい、世間にはキャスティングやプロモーションのニーズが溢れているのです!
もちろんイベント関連以外の案件獲得も可能ですし、様々な営業代行事例がございます!
実績やご提案は無料でご紹介できますので、気になる方は是非お気軽にご相談くださいませ〜!