テレビ番組制作会社が営業代行!?テレビ業界以外の仕事もゲットせよ!

こんにちわわ!
小松です!
先日、久しぶりにテレビを見ました!
普段はYouTubeばかりなので、「おぉ〜やっぱりテレビはクオリティが高いなぁ〜!」なんて感心してしまったわけですが、ん、ちょっと待てよ・・・。
そういえば昔は当たり前にテレビを見ていましたが、最近は専らYouTubeやNetflixばかり!
しかもインスタやTikTokなどはスマホで見てたりするので、テレビに触れる機会が本当に少なくなったなぁ〜と実感しました!
きっとそういう人は私だけじゃなくてかなり多いのではないでしょうか??
テレビはどんどん見られなくなっている!
そういえば2021年に総務省が発表した調査結果によると、10~60代が平日にインターネットを使う時間の平均値が、平日にテレビを見る時間の平均を超えたそうです!
特に若い世代の層のインターネット使用時間の結果が顕著で、10代は224.2分(テレビは73.1分)、20代は255.4分(同88分)、30代は188.6分(同135.4分)、40代は160.2分(同151.0分)、50代は130.0分(同195.6分)、60代は105.5分(同271.4分)と、若ければ若いほどテレビよりもインターネットを見ているという結果になったんですね!
さらに近年ではSNSなどに費やされる時間も大幅に増えていますよね!
ということはですよ・・・・
今後は更にテレビよりもインターネットに割合が移っていくことはほぼ間違いありません!
皆感じていることですが、こういったデータがあるとより信憑性が増しますよね!
変わりつつあるテレビ番組制作会社!
そうなると、今後のテレビ業界に待ち受けているのはかなり厳しい未来です!
まず、視聴者がどんどん減っていくということは広告を出す企業が減っていくということ!
こちらも実際に2019年にインターネット広告費がテレビ広告費を逆転したというニュースがありました!
するとどうなるかというと・・・番組制作に予算がかけられなくなるということになります!
予算がかけられないということは、当然制作会社に支払われる金額も以前より減りますし、以前のようなクオリティで制作するのは難しくなりますよね!
そうするとお金は稼げない、作りたい映像が作れない、と悪循環に陥ってしまいます。
もちろん今はAbemaのようなネット放送局もあり、そちらの仕事が増えている!という話も多くありますが、一昔前のテレビ番組制作会社の在り方が変わってきているのは紛れもない事実なのです!
テレビ業界以外の仕事を獲得!?
そんな中、弊社にも元々番組制作を行なっていた企業様からご相談を頂く機会が、ここ数年非常に増えてきました!
内容としては、「今までのように番組制作だけだと経営が厳しくなるから他の仕事も取っていきたい。でも、他業界への人脈もないしノウハウもないからどうすればいいのか分からない」というようなものです!
そう、元々テレビ業界というのはかなり狭い業界であり、繋がりで仕事を取るというのが当たり前の世界!
業界同士の繋がりは強いのですが、逆にいえばそれ以外の業界との接点があまりないのです!
さらに営業などしたことがないという人がほとんどですので、営業に関するノウハウもありません!
そこで、クリエイティブ関連の営業に強い弊社にご相談を頂くというわけなのです!
他業界の仕事をゲット!
さて、番組制作会社の強みはなんといってもテレビ業界で鍛えられた映像のクオリティ!
正直、一言で「映像制作」といってもかなりクオリティに差はあるものなのですが、その中でも抜きん出てクオリティは高いです!
そのため、そのクオリティ面を全面に出して営業をしていくべきなのですが、そうはいってもテレビ番組と同じ規模感や予算感で考えるのは大変危険!
なぜなら、他業界でそこまで予算をかけて映像を作ろうという企業は限りなく少ないですし、テレビとは求められるものが全く違うからです!
そのため、クオリティ面は残しつつ、それ以外の部分を一般企業向けにアップデートしていかなくてはいけません!
例えば、企業のブランディングや採用のための映像を作るのであれば、それにかけられる予算やニーズを汲み取り、そこに対して提案する必要がありますし、相手は映像制作に関する知識も全くないケースも想定されます!
そういった人たちに、どうやって自分たちの映像を使ってもらうのか?というところから考えて戦略を立てていくことで、他業種への実績が生まれていくのです!
テレビ業界以外の収益軸を!
実際にそういった部分から弊社にてサポートさせていただき、営業ができる体制をつくっていくわけですが、やはり最初からバンバン仕事が取れるとは限りません!
もちろん最初は業界の違いに戸惑うこともあります!
しかし、慣れてきてある程度の流れが掴めて来れば、安定して仕事を獲得できるようになり、テレビ番組以外の収益軸を作ることができます!
弊社のお客様でも、番組制作は引き続きやりながら、それ以外の業界への仕事も少しずつ増やして経営状態を安定させている、というケースが多く、日々多くの事例が生まれています!
まとめ
いかがでしょうか?
テレビ業界の営業はなかなか難易度が高いのですが、それ以外の業界の営業であれば、様々な可能性がございます!
弊社はクリエイティブ関連の企業や個人事業主の方に特化をして、これまで800社以上の営業代行実績がありますので、色々と営業面でご提案させていただくことが可能です!
より具体的な事例が知りたい、自分たちだったらどういった営業先が考えられるのか、どういった仕事が取れるのかなど、などなど気になる方は是非お気軽にご相談くださいませ〜!