WEB×テレアポの成果保証型営業代行の株式会社レイゼクス

株式会社レイゼクスの  ただの一般人からインフルエンサーになって変わったこととは?

ただの一般人からインフルエンサーになって変わったこととは?

ただの一般人からインフルエンサーになって変わったこととは?

こんにちわわ!

レイゼクス広報担当の小松です!

 

 

もうすぐ11月、今年ももうすぐ終わりですねぇ〜!

いやぁ〜、時が経つのはあっという間!時の流れに負けないように我々も進んでいかなくてはいけませんね!!

 

さてさて、今回はタイトルにもある通り、ただの一般人だった私がインフルエンサーと呼ばれるようになるまでのことと、実際に何か変わったのか?ということについてお話ししていきたいと思います!

 

インフルエンサーとは?

 

そもそも「インフルエンサー」とはなんでしょう?

 

特に明確な定義があるわけではないそうなのですが、一般的には100万フォロワー以上がトップインフルエンサー、10万フォロワー以上がミドルインフルエンサー、1万フォロワー以上がマイクロインフルエンサー、1万フォロワー未満がナノインフルエンサーと呼ばれることが多いようです!

 

私自身インフルエンサーというのも大変おこがましいのですが、各SNSの合計フォロワーが10万人ほどになるので、一応ミドルインフルエンサーとマイクロインフルエンサーの狭間くらいの位置付けなのかな?と勝手に思っており、今回の記事を書かせて頂くことになりました!

 

2年前はフォロワー0からのスタート!

 

前述の通り今でこそ10万人ほどのフォロワーがいるわけですが、ほんの2年前まではSNSなんて趣味程度にしかやっておらず、フォロワーというフォロワーなど0に等しい状況でした!

 

つまり、一般人の中の一般人、そう、キングオブ一般人だったわけです!!(今でも十分一般人なのですがwww)

 

そこから約2年の間に、まずインスタを始め、TwitterやYouTube、最近ではTikTokと、徐々にフィールドを広げていき、ありがたいことにフォロワーも増えていきました!

 

具体的なフォロワーの増やし方などは別記事に色々書いてあるので今回は割愛させて頂きますが、徐々にフォロワーが増えるにつれて変化していったことがたくさんあったのです!

 

インフルエンサーになって増えて変わったこと!

 

フォロワーが増えていくにつれてインフルエンサーと呼ばれる機会も増えて行ったのですが、実際にインフルエンサーになって変わっていったことは大きく3つありました!

 

①案件で生活が充実!

 

一つ目は、いわゆる「案件」で生活が出来るようになったことです!

 

一番多いのが飲食店系の案件で、PRするかわりにご飯を無料で提供いただけるというもの!

普段行けないようなお店なども多く、色々なお店を体験出来るのはとても楽しい経験です!

 

また、エステなどの美容系の案件を頂くこともあり、女子力アップにも役立っています!

 

②自己肯定感が高まった!

 

続いては、フォロワーが増えて自分に対して様々な反応をもらえるようになったことで自己肯定感が上がった点です!

 

これまではどこか自分に自信がなかった部分もあったのですが、インフルエンサーと呼ばれるようになってからは少なからず多くの人に応援してもらえる、認められていると感じるようになり、自分に自信を持つことができるようになりました!

 

私は営業をしているのですが、仕事にもプラスになっており、これもSNSをやっていて良かった点だと感じています!

 

③意識が高くなった!

 

これまでは特に周りの視線などは気にせずにだらしない生活をしていたのですが、SNSで露出が増えるにつれて振る舞いや身なりなどにも多少なりとも気を使うようになりました!

 

これは女子として本来あるべき姿だと思うのですが、これまでの私だとそういった意識を持つこともなく過ごすことが多かったので、ものすごくプラスになっています!

 

まとめ

 

ということで今回は広報担当として、インフルエンサーになった変化を書いてみました!

上記にも書いたように、2年前には何もなかった私でも勇気を出して始めてみたことで色々と良いことがありました!

仕事もプライベートもうまくSNSを活用していけば、新しい世界が見えてくる可能性は大いにあり得ます!

 

・・・とはいえ、あくまでもフォロワーなどの数はただの数字でしかありませんのであまり気にしすぎるのも良くないですけどね!

 

中小企業や個人事業主の方など、小規模でもSNSを活用していくことは可能ですので、SNS活用に興味がある方は是非ご連絡くださいませ〜!

 

もっと自分らしく頑張っていけるように、そのツールの一つとしてこれからもSNSを頑張っていきたいと思いますので是非応援よろしくお願いします〜!

 

【主要アカウントはこちら!是非フォローしてね〜!】

Instagram→https://www.instagram.com/koma_piyo/

Instagram(サブ)→https://www.instagram.com/koma.piyo/

TikTok→https://www.tiktok.com/@yome_genki

TikTok(会社)→https://www.tiktok.com/@reizx_akasaka

レイゼクスは
「クリエイティブ」×「営業」を強みに
日本全体を活性化させていきます

お問い合わせはこちら

お電話でのお問い合わせも受け付けております。

03-5545-5026

この記事を書いた人: 小松 彩花

小松 彩花

大田区出身の祭り女。いつも陽気なラテン系だが、意外と涙もろい一面も併せ持つパリピ女子。 「すいまソング」「たしカニ」「ありえナス」など数々の名言を残し、社内外ともに与えるインパクトはでかい。 大雑把に見えて意外と真面目。社内のBGMをEDMに変えがち。 将来は南国で優雅に過ごしたい。


関連する記事

しごと・営業に役立つ人気記事