WEB×テレアポの成果保証型営業代行の株式会社レイゼクス

株式会社レイゼクスの  映画「五等分の花嫁」を5回も見に行ったけどなんか質問ある?

映画「五等分の花嫁」を5回も見に行ったけどなんか質問ある?

映画「五等分の花嫁」を5回も見に行ったけどなんか質問ある?

こんにちわわ!

小松です!

 

 

みなさま、「五等分の花嫁」って知ってますか?

知ってますよね!?知らない人なんているのかな?

まぁ国民全員が知ってるっていう前提で話を進めます!

 

その五等分の花嫁ですが、なんと今映画をやっているのです!

もちろん知ってますよね!?見てない人なんているのかな?

(ちなみにこれです→https://www.tbs.co.jp/anime/5hanayome/

 

2時間をゆうに超える上映時間、私がよく行く六本木や渋谷などではことごとく上映していないという障害もありつつ、私この映画を既に5回見に行きました!

 

いやぁ〜本当に面白いですねぇ〜!!

毎回感動と幸せの嵐に包まれております!

 

なぜ同じ映画を5回も見に行ったのか?

 

さて、ここからが本題なのですが、なぜ私は同じ映画を5回も見に行ったのでしょうか?

 

五等分の花嫁がいい作品だから?もちろんそれはあります!

しかーし!!それだけではないのです!

 

答えは、「入場者特典」!があるからです!

 

入場者特典とは文字通り、実際に映画館に足を運んだ人だけがもらえる特典のこと!

これが欲しくて何度も映画館に行ってしまうのです!

 

しかもこの入場者特典、やっかいなことに毎週内容が変わるんですよねぇ!

そして数量限定なんですよね・・・!

 

今回の場合は、「五等分の花嫁」14.5巻、描き下ろしイラストミニ色紙、複製原画カード、A5サイズカードと、毎週魅力的な特典を繰り出してきており、特典が変わるたびに行く・・・というループにハマってしまった結果、5回も映画を見に行ったわけです!

 

ちなみに描き下ろしイラストミニ色紙は、メインキャスト五人のうちランダムで一人だけが出るという特典なので、私一人で攻略するなら少なくとも5回は行かなくてはいけない・・という地獄のような仕様だったので、妊婦の原さんすらも連れて行きました!

←はらさん

 

もはや途中まで揃えたら全部揃えたくなるのがファン心理ですからね!

キリがない!!

 

特典ビジネスは営業にも使える!?

 

さて、このような特典ビジネスは映画だけではありません!

AKBのような握手券を付けるような特典もあれば、私たちが普段生活をしている中にもたくさんあります!

 

例えば、ラーメン屋さんで「12〜13時のランチタイムはライス無料」とか見たことはありませんか?

これも特典ですよね!「なんだと!?お得だから行こう!」ってなりますもんね!

 

他にもスポーツジムで「今月中に入会すれば半年間月会費が半額!」とかもよく見ますし、意識してみると、あらゆるサービスに様々な特典が付いています!

 

このような特典は、サービスや商品を購入する大きなきっかけになりますので、営業においても非常に効果的なのです!

 

まとめ

 

ということで、五等分の花嫁の戦略にまんまとハマっている私ですが、また特典が変わったら多分・・・いや、絶対また映画館に足を運んでしまうことでしょう!

 

何が言いたいかというと、このような売上が上がる仕組みを作ることが非常に重要!ということですね!(無理矢理)

 

弊社ではクリエイティブ・IT業界の新規開拓における営業代行を行なっているのですが、戦略から立案して、効率良い営業をしていくことを得意としております!

 

気になる方は是非お気軽にご相談くださいませ!!

 

ちなみに私は二乃推しです!!

同じく二乃推しの人は、是非二乃の魅力を語り合いましょう!!

そしてもし二乃以外を推している人がいたら、是非グッズ交換しましょう〜!!ww

レイゼクスは
「クリエイティブ」×「営業」を強みに
日本全体を活性化させていきます

お問い合わせはこちら

お電話でのお問い合わせも受け付けております。

03-5545-5026

この記事を書いた人: 小松 彩花

小松 彩花

大田区出身の祭り女。いつも陽気なラテン系だが、意外と涙もろい一面も併せ持つパリピ女子。 「すいまソング」「たしカニ」「ありえナス」など数々の名言を残し、社内外ともに与えるインパクトはでかい。 大雑把に見えて意外と真面目。社内のBGMをEDMに変えがち。 将来は南国で優雅に過ごしたい。


関連する記事

しごと・営業に役立つ人気記事