今更アナログ!?レイゼクス新規事業は・・フリーペーパーだ!

こんにちは!
原です!
さて、表題にもある通り、弊社は2月より新規事業がスタートしました!
その新事業はなんと・・・「フリーペーパー」!!
「クスッと赤坂」という、思わずクスッと笑ってしまうようなエンタメ系フリーペーパーです!
名前の通り、まずは赤坂地区にて配布しています。フリーペーパーなのでもちろん無料です!
創刊号は今月発行、ポスティングと店舗設置により12,000部を配布しています!
2022年は年3回、来年以降は年4回の季刊誌を目指して、徐々に配布エリアも広げていく予定です!
なぜ今フリーペーパーなのか?
さてさて、とはいえフリーペーパーと聞いて、恐らくこう思ったはずです。
「なんでこの時期にフリーペーパーなの?」と。
そりゃそうですよね!
時代は当然WEBが主流ですし、出版業界はどんどん衰退しています。
更に今はコロナ禍においてフリーペーパーを配布する場も以前よりも限られています!
しかし!あえて今フリーペーパーという出版物を新規事業に選んだのは理由があるのです!
理由①
まず一つ目の理由は「他にやっている人が少ないから」です!
今新しいメディアを立ち上げようと思ったら、大体はWEBですよね?
なので、あえて目立つ「紙」を選びました!
また、ホットペッパーや求人などのお役立ち系やクーポン系のフリーペーパーはちょくちょく目にしますが、エンタメ系のフリーペーパーはほとんど見かけなかったことも理由の一つです!
理由②
二つ目の理由は、「現事業とのシナジー効果があるから」です!
弊社がメイン事業として行っている総合営業代行において、フリーペーパーというチャネルが増えることで、より多くの人へのPRが可能になりますし、他社にはない武器になり得ると思ったからです!
また、相手に「渡せる」営業ツールとして非常に使えますし、様々な面でメリットが生まれました!
フリーペーパー単体での事業というよりも、総合的な事業として取り組んでいけるので、収益目的の媒体にしないため、単純に面白いコンテンツを目指すことが出来ます!
理由③
そして三つ目の理由は、「地域とのつながりを強くして今後の展開をしやすくする」ためです!
今回「クスッと赤坂」という、港区の中でも限られた「赤坂」地区限定での発行をしたのですが、あえて地域をかなり絞ることで、その地域での影響力を大きくしたいと考えています!
ちなみになぜ赤坂にしたのかというと、まず弊社が赤坂にあり普段様々な面でお世話になっているということ、そして赤坂にバーも持っているということ、そして最後に赤坂地区には経営者が多いという理由からです!
このように、狭い地域でのコミュニティを強くし、段々と地域を広げていくことで、しっかりと地道に拡大していこうと思っています!
暇つぶしに最適な紙メディアを目指す!
上記のような理由からフリーペーパーの刊行に至ったのですが、フリーペーパーの方向性としては、ゆる〜い感じでやっていこうと思っています!
生活に役に立つ情報や必要な地域情報・・・といった感じではなくて、なんとなくふと手に取り暇つぶしに見てクスッと笑えるくらいの立ち位置がいいかな、という感じです!笑
前述の通り、収益目的での新規事業ではないので、ここから新たな出会いや発見が生まれてくれれば大変ありがたく感じます!
ということで広告掲載やタイアップ、協賛などご興味ある方は是非お気軽にお問合せください!
フリーペーパーを設置したい!という方も大歓迎です♪
WEBサイトもありますので、フリーペーパーが手元にない方は是非こちらもご覧くださいませ〜!
「クスッと赤坂」WEBサイトはこちら