これからの時代は個人事業主・フリーランスでも営業をしないとキツイ!

こんにちわわ!
小松です!
弊社は、小規模のクリエイティブ・IT企業に特化をして、新規顧客開拓における営業代行を行なっている会社です!
これまで700社(個人含む)以上の営業代行実績があり、日々多くのお声がけをいただいております!
その中でも、最近特に多いのが「個人事業主・フリーランス」の方からの営業代行のご相談です!
個人事業主・フリーランスという業務形態は当然以前からありますが、ネットやSNSの普及による働き方の多様化やコロナによる在宅ワークが増えたことなど、様々な背景があり、ここ数年で一気に人数が増えました!
ということで今回は個人事業主・フリーランスの営業代行についてお話ししたいと思います!!
個人は年々競争が激しくなっている!?
個人事業主やフリーランスの方の強みは、なんと言っても「手軽さ・フットワークの軽さ」です!
法人に比べて固定費や人件費を必要としないため、同じような案件を行うとしても断然安い価格で仕事を請けることが可能になります!
また、例えば「どうにか明日までにお願いしたい」というような多少無理な相談があった場合、法人の場合はなかなか請けることが難しいですが、個人であればいくらでも働き方は調整できますよね!
そのため、そういった部分に魅力を感じる方が仕事を依頼するケースが年々増えているのです!
しかし、それに比例してライバルも増えています!
そう、前述の通り個人事業主・フリーランスの人数もそれに伴いどんどん増えているのです!
なので、これまでは「法人に比べての優位性」という部分で勝負できていたのですが、これからは「同じような個人と比較した場合の優位性」という部分をもっと意識していかないといけません!
個人も営業の意識を持つべし!
独立して個人事業主・フリーランスになった場合、案件を獲得する方法の多くは「過去の人脈」か「マッチングサイト」です!
前職で繋がりのある人から仕事をもらったり、クラウドワークスやランサーズのような個人が利用できるマッチングサイトから案件を獲得するケースが最もメジャーになります!
しかし、前述のような状況でありますので、以前のように案件を取ることが難しくなっています!
特にマッチングサイトに関しては、一つのコンペ案件に何十人も参加するなんてこともザラにあり、そもそも仕事を取ることすらかなり難易度が上がっています!
そして、仮に選ばれたとしても比較対象がたくさんいるため相当単価が安くなってしまうケースも多く、必ずしも良い案件獲得方法とは言えなくなっているのです!
そのため、これからは個人であっても、「自分で仕事を取る」という営業の意識が少なからず必要になってきます!
個人が営業する時に意識するべきこと
しかし、独立して個人事業主・フリーランスになり、自分で営業して豊富な資金力やリソースを持つ法人に勝ち仕事を獲得するというのはそんなに簡単なことではありません!
特にこれまで営業経験がないような方であれば尚更です!
まず、個人事業主・フリーランスの場合最も苦労するのが「信頼」です!
いかに技術が優れていようと、人柄が良くても、どうしても法人に比べて信頼度が下がってしまうのは致し方ないとは言え、この部分は営業をする上でかなりのネックになります!
そのため、まずは「いかに信頼を得ることができるか?」という点を考え、「信頼がないから仕事を頼めない」という状況を避けなくてはいけませんね!
具体的には、社会的に信頼のある企業とパートナーを組むとか、明らかに口座が開けなそうな会社(上場企業など)は避けるとか、契約や補償をしっかり設定するなど、「相手に納得してもらう」ための信頼構築を心がけないといけません!
自分から案件を獲得出来るメリット・デメリット!
そういった懸念点を潰しながら、自分から営業をしていくメリットは、なんと言っても「安定」!
多くの方が独立して一番困るのが売上、つまり営業面です!
それを自分から案件を獲得出来る体制をつくってしまえば、売上に関する悩みは少なからず解決され、経営面・精神面の安定が見込めます!
しかし、逆にデメリットもあります!
それは、なんと言っても膨大なリソースが取られるということ!
ノウハウがないなら尚更大幅に時間が削られます!
「営業をして案件は獲得出来たが、忙しくなってきたら営業の時間が取れなくなった」というようなケースも多く、継続して営業活動が出来ない・・・という方も多くいるのです!
個人事業主・フリーランスも営業代行を利用する時代!
そのため、現在では個人事業主・フリーランスでも営業をアウトソーシングする方が非常に増えています!
「面倒な部分や苦手な部分をアウトソーシングする」という考え方は、特に小規模で業務を行なっている場合は非常に有効であり効率的になりますので、営業も外注するというのは一つの手なのです!
最近では個人事業主・フリーランス向けの営業代行を行う業者なども増えてきており、今後も恐らく増えていくと思います!
自分に合った営業パートナーを見つけ、信頼して営業面を依頼できる方がいれば、より安定していくことは間違い無いですね!
まとめ
今後は、独立して個人で仕事をする人がより増えてくると思いますので、「自分から営業をして案件を獲得する」という考え方は非常に重要になってきます!
弊社は小規模のクリエイティブ・IT業界に特化をした営業代行を行なっており、個人事業主・フリーランス向けの営業代行プランもございますので、気になる方は是非お気軽にご相談くださいませ〜!