今3DCGが熱い!〜3DCG制作会社の営業代行事例〜

こんにちわわ!
小松です!
弊社は、小規模のクリエイティブ・IT関連の企業やフリーランスに特化をした営業代行を行っている会社です!
その中でも最近特に多いお客様は「映像制作」関連の方!
さらにさらにその中でも最近増えていているのが「3DCG制作」の会社(フリーランス含め)です!
ご存知だと思いますが、3DCGとは3次元コンピュータグラフィックスのことで、ゲーム、アニメーション、映画などの映像作品では使われていないものは見ないといっても過言ではないくらい現代ではスタンダードになっている技術です!
コロナの影響もありおうち時間が増えている昨今、これらのエンタメに関わる映像というのは非常にニーズがあり、今後も更に成長が見込まれる市場です!
ということで本日は3DCGの制作会社の営業代行事例をお話ししたいと思います!!
3DCGはニーズがある!
弊社が提供している「新規開拓営業」を行うにあたって、一番営業がしやすいサービスはなんだと思いますか?
答えは「今世間でニーズがあるもの」です!
そりゃそうですよね!
コロナが流行ればマスクが売れますし、夏が来ればかき氷が売れるように、ニーズがあるものは売りやすいのです!
そういう意味で言うと3DCGは今非常にニーズがあります!
3DCGが出来るというだけで興味を持っていただきやすいのです!
つまり、営業チャンスですね!
3DCGの営業ターゲットは?
では、実際どういった業種に営業をすればいいのでしょうか?
一番スタンダードでイメージがしやすいのはやはり、先程挙げたようなゲーム、アニメーション、映画業界です!
これらの業界は必ず3DCGを使いますし、案件もたくさんありますので必ず狙ったほうがいいターゲットですね!
また、元々建築系のCADを中心に使われている業界は3DCGを使いますし、CMやweb業界でも使用される機会は増えてきており、広告代理店なども含めて3DCG制作ができる会社を求めているのです!
さらに、最近注目されているのが、工業デザイン分野や医療分野です!
例えば、車や自転車、家具に家電に文房具などなど、様々な工業デザインに3DCGが使われています!
医療の再現が難しい表現にもよく使われますね!
コストや時間の大幅カットにも繋がりますし、提案の仕方は色々なのです!
つまり、3DCGの活用シーンはどんどん増えており、営業ターゲットはどんどん広がっているということです!
レイゼクスでの営業事例も多数!
弊社でも3DCGが対応可能な映像制作会社は非常に多く、これまでたくさんご支援をさせていただいて来ました!
ゲーム系が得意な方もいれば、医療系が得意な方もいますし、お客様によってターゲットはまちまちなのですが、まずは弊社側で戦略を立て、効率的な営業活動をサポートさせていただきます!
つい先月も月に10件以上のアポイントを取得し、既に何件か成約に繋がった企業様もおり、今まさに3DCGは営業をするべきタイミングなのです!
まとめ
いかがでしょうか?
今もこれからも3DCGは映像を作る上で欠かせない技術になっています!
認知も増えて活用シーンもどんどん広がり、ニーズがあるのは確実なので、新規開拓をするには非常にチャンスです!
また、3DCGをはじめ、映像制作ができる企業様(フリーランス含む)の外注先をお探しであれば、こちらは無料でご紹介可能です!
弊社ではこれまでクリエイティブ関連の営業代行実績が約700社ほどあり、3DCG関連の実績も豊富にございますので、気になる方はぜひお気軽にご相談くださいね〜!