WEB×テレアポの成果保証型営業代行の株式会社レイゼクス

株式会社レイゼクスの  オンライン営業ってどうなの?実はメリットがたくさん!

オンライン営業ってどうなの?実はメリットがたくさん!

オンライン営業ってどうなの?実はメリットがたくさん!

こんにちは!

原です!

 

 

弊社は、日本で唯一クリエイティブ業界やIT業界の中小企業、フリーランスに特化をした営業代行を行っております!

 

お客様のほとんどは10名以下であり、社内に専属の営業が存在しないというケースがほとんどで、そもそも営業をやったことがない!というようなケースも非常に多いのです!

そのため、弊社は0から新規開拓の営業活動が出来るよう、トータルでサポートをさせて頂いています!

 

コロナで営業自体が変わった!

 

さて、そんな企業やフリーランスの営業を支援させて頂いているのですが、この一年で営業に対する考え方や手法が大きく変わりました!

 

そう、コロナですね!

コロナの影響で、これまでの営業スタイルが少しずつ変化しているのです!

 

一番大きな変化といえば、やはりテレワークなどを始めとした「働き方」。

当然働き方が変われば営業も変わっていきます。

これまでのように、普通に連絡して、普通に訪問して営業をする・・・ということが出来なくなってしまったのです!

 

そういった背景があり、zoomなどの「オンライン商談ツール」や、「問い合わせフォームからの営業メール」などが急速に増え、営業を取り巻く環境は大きく変わっていきました!

今の時代はオンラインでの営業がスタンダードになりつつあるのです!

 

仮にコロナが完全に収束したとしても、オンライン営業がなくなることはないでしょう!

もしかしたらコロナが終わっても、オンライン営業がスタンダードのままになるかもしれません!その可能性は大いにあります!

 

そのためにも、今のうちからオンライン営業に慣れておくということは、今後営業をする上で非常に重要なのです!

 

オンライン営業になったメリット

 

これまで営業をやっていた人からは、

 

「オンライン営業は表情や感情が伝わりにくい・・・」

「営業資料が見せづらい・・・」

 

などと言ったデメリット面を聞くことも多いのですが、実はオンライン営業のメリットは計り知れないほどあります!

 

1.移動時間、交通費の削減!

 

まずはなんと言ってもこれ!

「移動がない」というのはオンライン営業最大のメリットです!

 

これまでのように、「相手先まで出向いて営業する」というスタイルですと、まず移動時間がかかります。

 

片道30分だとしても往復1時間。

片道1時間だったら2時間が移動時間に費やされるわけです。

これは少人数で業務を行なっている中小企業やフリーランスにとっては少なくないロス!

これがなくなるだけでもかなり時間の短縮になりますよね!

訪問の場合、一日多くても行けるのは4〜5件程度になりますが、オンラインだったら倍の商談も可能になります!

 

予定も立てやすくなるため、アポイントも取りやすいですし、数が増えれば成約率の向上にも繋がります。

 

また、交通費もかかりません!

一回の交通費じゃ大したことないかもしれませんが、月や年単位で見れば、かなりの金額の削減に繋がります!

 

2.場所を選ばない!

 

これも1と似ていますが、オンラインであれば場所はどこにいたとしても対応できます。

前の打ち合わせが長引こうが、在宅で仕事をしていようが、旅行先にいようが、インターネットが繋がっていればどこでも営業ができてしまうのです!

 

ということは・・・

 

そう、営業先の商圏が大幅に広がるということになります!

 

例えば、今までであれば東京の会社であれば、基本的には東京およびその周辺地域が営業範囲だったと思うのですが、オンライン営業であれば日本全国、それどころか世界中どこにいても営業が可能になるのです!

 

3.不測の事態にも対応できる!

 

まさに今回のようなコロナウイルスでの緊急事態宣言など、外出できないなどの不測の事態が起きた場合にもオンライン営業であれば対応可能です!

 

今までは相手先がオンラインでの営業に難色を示す可能性も高かったですが、今回の一件で全国的にオンラインへの移行が進み、抵抗を持つ人も少なくなりました。

 

今後また何かあった際にも、オンライン営業に対応できるというのは非常に大きなメリットになるでしょう!

 

そのほかにも紙の資料を使わなくなることでペーパーレス化に繋がったり、映像資料に残しやすいことからエビデンスの確認や教育などにも役立てることができるので、オンライン営業にすることのメリットは非常に大きいのです!

 

まとめ

 

いかがでしょうか?

 

慣れないうちは色々と大変な事もありますが、今後のことを考えてもオンライン営業に慣れておくということは非常に大きなメリットがあります!

 

オンラインの特性を理解して営業活動をすることができれば、逆にこれまで以上に効率よく売り上げを上げていくことも可能です!

 

弊社はクリエイティブ・IT業界の中小企業、フリーランスに特化をした営業代行を行なっておりますので、気になる方は是非お気軽にご相談くださいまぜ〜!

 

レイゼクスは
「クリエイティブ」×「営業」を強みに
日本全体を活性化させていきます

お問い合わせはこちら

お電話でのお問い合わせも受け付けております。

03-5545-5026

この記事を書いた人: 原紀子

原紀子

【今日も元気にのりコプター!】 強く叩き過ぎてキーボードをめり込ませて破壊するパワー系女子。好きなものは地位と名誉と権力。変顔のレパートリーは800種類あるらしい。


関連する記事

しごと・営業に役立つ人気記事