WEB×テレアポの成果保証型営業代行の株式会社レイゼクス

株式会社レイゼクスの  今回の社員旅行の舞台は東北!山形の名旅館瀧波にて!〜2日目山形編〜

今回の社員旅行の舞台は東北!山形の名旅館瀧波にて!〜2日目山形編〜

今回の社員旅行の舞台は東北!山形の名旅館瀧波にて!〜2日目山形編〜

こんにちは!

原です!

 

 

さて、東北社員旅行も二日目を迎え(1日目の様子はこちら!→今回の舞台は東北!またまた社員旅行に行ってきました!〜1日目青森編〜)、

今回の社員旅行の舞台は東北!青森の星野リゾートでくつろげ!〜1日目青森編〜

 

次はどんなハプニングが待ち受けているのでしょうか!?

 

二日目の朝

 

 

はい!

梅雨真っ只中でしたが、なんとか天候にも恵まれ爽やかな朝を迎えました!

 

ちなみに昨晩は疲れているのかレイゼクスにしては珍しくかなり早めの就寝💤💤💤

ということで朝から元気いっぱいです!

 

そして旅館の朝といえば・・・そう!

 

 

ごはーん!

こういうメニューがあるだけでテンション上がりますよね?

 

 

いやはや、これが日本の食卓ですよ。ええ。

どれもこれも丁寧なお仕事。お見それしました。

 

 

こちらはホタテ!

普段普通に生活してたら絶対にこんな朝ごはん食べないよね!

 

 

ということでお腹もいっぱいになった我々は、名残惜しくも星野リゾートとお別れ( ;  ; )

 

ちなみにチェックアウトは驚きの12時!

・・・だったのですが、我々は次の目的地まで5時間かかるため、早めに出発( ;  ; )

 

 

大鰐町に別れを告げ、次へ向かいます!

 

 

町口くんは宇宙人に連れ去られてしまったみたいですね!

ちなみに駅前に足湯がありました( ◠‿◠ )

 

 

駅内には青森っぽい絵があったので記念写真!

ちなみにお目当ての電車に乗り遅れたら次は1時間以上後なので絶対に乗り遅れることは許されません!

 

さて、次の目的地は山形

 

青森と山形は同じ東北だから近いだろうというアホの発想しかなかった我々は、高い交通費と5時間という長時間をかけて山形まで向かいます!

 

ということで先程朝ごはん食べたばかりですが・・・

 

 

長旅なので当然お弁当は必須!

サーモンと鯖の寿司セットのお弁当。超うまい!!!

 

大鰐町から急行で新青森まで行き、そこから新幹線で仙台、福島を経由して山形へ!

「赤湯」という駅まで向かいます!5時間かけて!長い!

 

ということで朝出たのに着いたのは15時!

 

 

はい!赤湯駅です!初の山形!テンション上がる〜〜

 

 

今回泊まる宿は駅から2km程の距離なので、送迎が来てくれるのです!

 

 

はい、着きました!

今回の宿は「山形座 瀧波」というめちゃくちゃ良さげな宿です!

 

 

玄関広っ!!

 

 

畳の良さげな広場(?)もあります!

 

 

ウエルカムドリンクでくつろぐ!

 

 

ここではお茶やコーヒー、軽食などが無料で提供されています!

夜にはお酒も!最高!!

 

そしていよいよ部屋に案内!

 

 

なんか重厚なドア・・・

この段階でかなりドキドキなのですが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひ、広い・・・・!!

何個部屋あんねん!って突っ込みたくなる間取り。

今回3人ですよ。これ、20人くらい寝れるんじゃね?

 

ちなみに115平米ほどあるそうです!

 

さらには庭もあり、

 

 

 

当然露天風呂もついてます!すごい!

 

ちなみにこの宿は各部屋に露天風呂がついているため、あまり大浴場に行く人もいないのですが、大浴場も当然温泉。

 

 

たまりませんなぁ!

 

さて、この宿色々と豪華で素敵なのですが、一番の魅力はなんといってもご飯!なのだそうです!

 

この「1/365」というダイニング では、地元の新鮮なオーガニック野菜を中心に、365日毎日その時が旬のご飯が食べられるというコンセプトなのです!

 

 

キッチンを囲むようなカウンター席、個室も完備しております!

うーん、早く食べたい!

 

夜ご飯の時間だ!

 

さぁ、お風呂はいったり部屋でくつろいでいたらあっという間に夜ご飯の時間になりました!

 

 

ワクワク。ドキドキ。

 

 

メニュー!

見てもよく分かりません!それがまたよい!

 

そしてお酒をどうしようかと思っていたその時!

 

 

日本酒のマリアージュセレクションなるものが!

つまり、料理に合わせて日本酒を入れてくれるというとても素敵なサービスですね!

もちろん頼みましたよ。

 

これにて準備万端。

早速料理を食べていくぞ〜

 

 

山菜。

山菜ってこんなにおいしいのね・・・という感動。

 

 

マリアージュの日本酒がぁぁぁ!

 

 

日本酒においしいごはん。最高ですなぁ。

 

 

なんか我々が普段食べる肉やなんやとは全く違うジャンルなのですが・・・

めちゃくちゃうまい。うまい。うまいのです!

 

 

日本酒も今まで飲んだことのない銘柄ばかり!

料理ごとに説明してくれるからとても分かりやすいのです!

 

 

おいしすぎてどんどん飲んじゃいます。

 

 

 

料理もどんどん続きますよ〜

 

 

あまりに美味しいので追加で牡蠣を頼んじゃいました!

 

 

 

米沢牛に芋煮汁!

山形の魅力たっぷり!

 

そして極め付けは・・・これ!

 

 

土鍋のご飯!

あのね、これね、もうね、一番美味しいですよ、ええ。

とんでもなくおいしいお米でした!

 

その後はお楽しみとして支配人が自ら打った蕎麦!

 

 

おいしす!

 

最後はデザートで締めます!

 

 

ちゃっかりさくらんぼが入っているところに山形を感じますね!

 

 

もううますぎて気絶です。

 

 

文豪も気絶してました。

 

 

素敵な夜をありがとう。

いや、thank you。

 

翌日

 

ということで、昨日は調子に乗ってご飯時に飲みすぎたこともあり、またもや早めの就寝www

 

となると朝は元気!!

 

 

こりゃまた朝ごはんから豪華ですぞ〜!

 

 

うーん!おいしそう!健康になりそうですね!

しかもこれだけでは終わりません!

 

 

どーん!

 

 

どーん!

と続々とおかずが追加されていき、朝も土鍋ご飯が!!

 

これでもかというくらい食べましたよ、朝からね。

 

ということで朝ごはんも堪能し、残り時間は部屋でゆっくり過ごします!

 

 

・・・・・

 

 

んん?

 

 

部屋に変な奴が・・・・

 

 

こっちを見ています。

 

 

なんだこれ、怖すぎだろ。

 

 

意味がわかりません。

 

 

サイコパスかよ。

 

そんな町口くんの面白画像は無料で使えるよ!

→【アホな人物フリー素材サイトアフォト

 

そんなこんなで楽しかった東北旅行はあっという間に過ぎ去っていきました!

 

今回の旅は珍しくアホみたいに騒ぐというよりは、宿や食事を堪能する、大人な旅(?)となりました!

 

次回は夏から秋くらいにかけて行く予定ですが、どこに行こうか迷っちゃいます。

次回は大人数でいきたいですね!

オススメなどあればぜひ教えてください( ◠‿◠ )

 

ちなみに今回の瀧波さんも、知り合いからのご紹介で行ってきましたが、めちゃくちゃ良かったので、ぜひ行ってみてくださいね〜

山形座 瀧波

 

 

ということで引き続きレイゼクスをよろしくお願いします!( ◠‿◠ )( ◠‿◠ )( ◠‿◠ )

 

■1日目の様子はこちら!→今回の舞台は東北!またまた社員旅行に行ってきました!〜1日目青森編〜

レイゼクスは
「クリエイティブ」×「営業」を強みに
日本全体を活性化させていきます

お問い合わせはこちら

お電話でのお問い合わせも受け付けております。

03-5545-5026

この記事を書いた人: 原紀子

原紀子

【今日も元気にのりコプター!】 強く叩き過ぎてキーボードをめり込ませて破壊するパワー系女子。好きなものは地位と名誉と権力。変顔のレパートリーは800種類あるらしい。


関連する記事

しごと・営業に役立つ人気記事