超一流営業マン井上が伝授する、営業員として意識する事!出来る人は○○をチェックする!

こんにちは!井上です!
う〜〜〜毎日が暑い、、、、、、、、、、
弊社の「アイス大好き原紀子」につられ、
私もアイスを食べない日が無い日々が続いてます!笑
さて、上の写真ですが、アイスの話をしておきながら、
手に持っているのはアイスではないという
違和感ありありの写真です。。。。。。
そうです、、、、、、、靴を磨きのストーリーがあるので、
ちょっとだけお話させてください。ということです。。。。
というのは、夏真っ盛りの今、
クールビズと称して、半袖ワイシャツ、ノーネクタイ等の
服装が流行してますね!
「上着」「ネクタイ」「袖」等、
次々と営業マンから剥がれていきますが、
そんな中、ビシッと決めるところは
決めておいた方が良いのです。。。。。
というのは、、、、、、、
過去に、私は悔しい経験をしました。
大学生3年生の後半の就職活動にて、
やっとの事でたどり着いた最終面接で、
見事に落とされたのです。
理由は、「靴」が原因だったのです。
実は、志望していたその会社には、
自分と同じ大学から多くの先輩方が入社しており、
人事部にも先輩がいるという状況のため、
「落ちるわけがない!」と思い込んでいたのですが、
落とされた私は「どうしても理由が知りたい!」と
裏ルートで、先輩から情報を入手しました。
そう、それが「靴の先端が剥げていたから。。。。。(営業部長)」でした。
「デキる人ほど、細かいところに目がいくんだな!」
それ以来、私はそう思うようになりました。
そして、普段営業に行く前の私はこんな感じになりました!
「ゴシゴシ!」
「ゴシゴシ!」
「ゴリゴリゴリゴリ!」
という感じで、「靴」には気を使ってます!
基本的に仕事用として、全く同じ靴を5足ぐらい持ってます笑
普段、私がお会いしている方々は、経営者の方々がメインで、
皆さん「デキる!」のです!
以上、私の気をつけている事でした!
あなたも是非意識してみて下さい!