WEB×テレアポの成果保証型営業代行の株式会社レイゼクス

株式会社レイゼクスの  「出来る営業マンは女性にモテる」は本当か?優秀な営業がモテる理由とは?

「出来る営業マンは女性にモテる」は本当か?優秀な営業がモテる理由とは?

「出来る営業マンは女性にモテる」は本当か?優秀な営業がモテる理由とは?

こんにちは!

原です!

 

はらのりこ in浅草

 

よく「営業が上手な人はモテる!」と耳にします。

 

確かに、バリバリ営業が出来る人は、

「イケメンで明るく爽やかで話が面白い」

みたいなイメージがありますよね!

 

しかし、それはほぼ外見の問題であり、

成績の良い営業マンがみんなそのような

爽やかイケメンであるはずはありません。

(もちろん清潔感はあると思いますが)

 

でもやはり出来る営業さんはモテる・・・気がしますし、

やはり惹かれるものがありますよね!

 

それはなぜなのでしょうか・・?

今回はその謎に迫ってみたいと思います!

 

出来る営業とモテる人の共通点

営業マン 人気

 

では、まず「出来る営業」とはどんな人なのでしょうか?

 

それは営業なので当然「営業成績がいい人」

ということになりますね!

 

「営業成績がいい」ということはつまり、

それだけ多くの人に選ばれている、ということです。

「この人から買いたい!」と思われてるんですね。

 

そう思われるということは、その人の人柄や雰囲気など

それまでにそのような判断をするための

要素があるということになります。

 

それは一体なんなのでしょうか?

 

・・・・

 

・・・・

 

 

そう、答えは「相手にあった対応をしている」という事です!

 

もちろんその他の要素もたくさんありますが、

出来る営業は必ずと言っていいほど、

「相手にあった提案ができる」のです!

 

実は、これは恋愛にも通じるものがあり、

これができる事がモテる理由だと思われます。

 

モテない人の特徴

 

さて、モテる人を考える前に、逆にモテない人は

どういう人が多いのかを考えてみましょう。

 

どんな人がモテないのか・・・・・

 

 

そう!

 

 

モテない人は、「独りよがり」ですよね!

つまり、自分視点でしか物事を考えられない人です。

 

例えば、華奢な男性が好きで、何よりも「優しさ」を

求めている女性がいたとして、その女性に

筋肉の「強さ」ばかりアピールしても恐らく惹かれません。

 

「マジこの筋肉最高だよね!」

って言われても、

「なんだこいつアホじゃん」

ってなりますよね。

 

「僕こんなに筋肉あるんだよ!」

ってアピールされても、

「ふーん、で?」

ってなると思います。

 

「自分の価値」=「相手の価値」

だと思っているのです。

 

もちろん、各々が価値観があるのでそれを否定はしませんし、

「筋肉マッチョ大好き!最高!」という女性もいますので、

そういう人であればいいかもしれませんが、

そうではない人には魅力に感じない可能性が高いです。

 

これは一つの例ですが、要はモテない人は

「相手の求めていることに応えられない」

ということです!

 

もっと言えば、モテる人は、

「相手の求めている以上の価値を提供してくれる」

人ですね。

 

突き詰めていくと「優しさ」や「思いやり」

になっていくのだと思います!

 

まとめ

出来る営業マンはモテる

 

出来る営業マンがモテる、というのは、無意識のうちに

「相手の求めている以上の価値を提供する」

という考えを持っているからなのです。

 

だから相手への気配りができ、相手の事を考えて

行動する事ができるので、モテるということです!

 

また、成績を出している人は、自ずと自信にも満ちてくるので、

そういった雰囲気も女性を惹きつける

要因になるのかもしれないですね!

 

ということで、イケメンじゃなくても

モテ男性になる事は可能です!

 

営業を極めてモテる男性へと変身しましょう!

 

レイゼクスお問合せ先

レイゼクスは
「クリエイティブ」×「営業」を強みに
日本全体を活性化させていきます

お問い合わせはこちら

お電話でのお問い合わせも受け付けております。

03-5545-5026

この記事を書いた人: 原紀子

原紀子

【今日も元気にのりコプター!】 強く叩き過ぎてキーボードをめり込ませて破壊するパワー系女子。好きなものは地位と名誉と権力。変顔のレパートリーは800種類あるらしい。


関連する記事

しごと・営業に役立つ人気記事