ビジネス交流会を開催したい!とお考えのあなたへ!貸切スペースもあり!

こんにちは!
原です!
先日、とある方からこんな相談を受けました!
「腹さん!」
「原な!」
「今度経営者を集めた交流会をやりたいんだけど、人集められるかなぁ?」
「なるほど!じゃあ知り合いの社長に声かけてみますね!」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
また別の日はこんな相談を!
「腹さん」
「原な!」
「今度、趣味の合う人たちで交流会をやりたいんだけど、どっかいい会場知らないかなぁ?」
「なるほど!人数はどれくらいで、どんな内容でやりたいですかね?」
交流会を開催したい!
はい!
このように、交流会などのイベントを開催する人は非常に多くいらっしゃいます!
確かに交流会というのは普段会わない人に会えますし、新たな出会いや仕事に繋がる可能性も高く、とても魅力的な集まりです。
そのため、今日もあらゆる場所で交流会が開かれているわけですが、中には「自分で交流会を開催したい!」と考える人も少なくありません!
とはいえ、交流会を開催したいけど、本業も忙しくなかなか話が進まない・・・
という方も多くいらっしゃいます。
そんなあなたのために、最近では「交流会開催に必要なものを全てご提供するプラン」をご提案する機会も増えてきましたので、本日はそのプランをご紹介できればと思います!
交流会をする上でのネック
交流会を開催するにあたって障壁は大きく3つあります!
1つ目は「企画」、つまりどのような内容の交流会にするか、という点です!
社長だけを集めた経営者交流会にするのか、業種で分けた業界の交流会にするのか、1業種1人限定の異業種交流会をするのか、女性だけを集めた交流会をするのか、要はその交流会は「誰に向けて」「なんのために」行うのかを決めるのです!
ここをしっかり決めずに進めてしまうと、参加者にとってメリットを感じられないケースも珍しくなく、交流会自体が失敗してしまう可能性が高まります!
そのため、まずはコンセプト、つまり企画を定める必要があるのです!
2つ目は「場所」です。
どれくらいの規模でやるのかにもよりますが、交流会の会場を押さえておかなくてはいけません!
人数が確定しないと場所も決められないというのもありますし、ソコソコの人数になったらある程度前から予約しておかないといけません!
そのため、場所というのも非常に悩ましい問題なのです。
そして3つ目は「集客」です!
これが一番大事ですね!
どれだけ良い企画でも、場所が決まっていても、人が集まらなければ意味がありません!
逆に言えば、集客さえできればあとはどうにでもなります!
そして、開催しようと考えると一番困るのがこの「集客」です。
ここをしくじると最悪交流会自体が中止になったり、人数が少なく寂しい交流会になってしまう・・・ということにもなりかねません!
交流会お任せプラン!
そんな時に、「交流会お任せプラン」的なご相談をいただきます!
企画から場所、集客まで全てをこちらで請け負います!
「こんな交流会がしたい」
「こんな人たちと出会いたい」
みたいな要望を聞かせて頂き、まずは内容を決めていき、日程を決め、それらが決まれば集客です!
弊社の繋がりのあるネットワークはもちろん、様々な方にお声がけをしてもらい集客していきます。
そして、場所は弊社が赤坂にて運営しているバー「プラスエイチ」を貸切にてご利用頂けちゃいます!(〜30名くらいまでであれば問題なく利用頂けます)
飲み放題付きで2,500円/人〜プランがありますので、貸切にも関わらずかなり低予算でご検討頂けるようになっております。
もちろん、場所だけ貸して欲しい、というようなご要望にもお応えできますので、まずはお気軽にお声がけ頂ければと思います!
まとめ
今の時代はネットやSNSでの繋がりが重視されがちですが、やはりリアルの場での出会いという「体験」は、非常に価値のあるコンテンツになり得ます!
そういう意味では交流会は、その場の出会いがあるだけでなく次にも繋がりやすいし、今後取り組むにあたっては非常に良い選択肢なのです!
「交流会を開きたい!」
「なんか面白いことをやりたい!」
と漠然とお考えの方は、是非お気軽にご相談頂ければと思いますので、何卒宜しくお願い致します!