上手なお酒との付き合いかた?二日酔いの対処法を教えます!

こんにちは!
レイゼクスのインターンの森田です。
秋になり、めっきり朝方は寒くなりましたが、
まだまだ、クールビズしています!
プロフィールに書いてあるのですが、
私はお酒がとても好きです。
お酒を飲むことも、お酒の味も、お酒に酔うことも好きです。
なので1年のうち360日くらい飲んでます!
ビール、焼酎、日本酒、洋酒なんでも飲みます。
ちなみに最近一番多く飲むお酒は、JINROのジャスミン茶割りです。
なんか軽く乙女ですね!
・・・さて、次の日が休みならともかく、
毎日を企業戦士として戦うためには
翌日に酒が残るほど飲むわけにはいきません。
だが、そこは社会人、様々な付き合いで平日に飲むこともあるでしょう。
うっかり二日酔いになってしまう事もあるでしょう。
そこで教えます!二日酔いになった場合の対処方を!!
二日酔いの対処法
まず、二日酔いの体は脱水状態に近いです。
水やお茶、紅茶、スポーツドリンクなど、とにかく水分補給して下さい。
次に、熱いシャワーやお湯につかり体の代謝を上げて血行を良くしましょう。
お酒で顔がむくんでいたりしますから、
洗顔しながら顔をマッサージするとむくみもとれて一石二鳥ですよ。
そして、一番大事な事なのですが、ご飯を食べましょう。
実は二日酔いというくらいなので、血液中には
まだまだ分解されてないアルコールが残っています。
ご飯を食べることで、血中アルコール濃度が
急激に薄まり酔いが醒めるんですね!
そして最後に、自分では気づきづらいですが、
二日酔いの朝は非常に息がお酒臭いです、、、、。
そこで、ご飯を食べてお腹にご飯が溜まっている状態で、
胃の中にブレスケア等を流し込みます!ガッーっと!
ちなみに、私は某二郎ラーメンなどを食べた後にも使っているのですが、
念を入れてブレスケア・ストロングミントを愛用しています。
最後は力技でしたがこれだけやれば、
出社する頃には爽やかに朝の挨拶が出来ること請け合いです!
えっ?、二日酔いの朝は起きるのも遅くなりがちで、そんな時間ない???
、、、、
、、、、
、、、、
会社に泊まりましょう!!!(汗)
お酒は自分にあった用法用量を守りましょうね(笑)