WEB×テレアポの成果保証型営業代行の株式会社レイゼクス

株式会社レイゼクスの  【ながら起業が急増!】会社勤めしながら独立を成功させるコツ3選

【ながら起業が急増!】会社勤めしながら独立を成功させるコツ3選

【ながら起業が急増!】会社勤めしながら独立を成功させるコツ3選

こんにちは!

原です!

 

 

弊社は、小規模の中小企業や個人事業主に特化をした営業代行を行なっている会社です!

主にクリエイティブやIT業界を得意としており、少人数の会社ながらこれまでの営業代行実績は730社(個人事業主含む)を超えております!

 

さて、そんな弊社ですが、ありがたいことに日々多くのお声がけを頂いているのですが、最近増えている内容が、「ながら起業」です!

 

最近では働き方の多様化ということもあり、現在は会社に勤めているけど、副業として自分で事業を立ち上げるというケースが非常に増えて来ております!

 

とはいえ、副業的にやっているので、予算も時間もなかなか取れない・・・でもこっちを軌道に乗せてゆくゆくはこっちを本業にしたい・・・というような悩みを抱えている方から営業代行のご相談を頂くわけです!

 

ということで今回は会社勤めをしながらの「ながら起業」を成功させるためのポイントをお話ししていきたいと思います!

 

ながら起業のメリット・デメリット

 

まず、ながら起業の最大のメリットといえば、やはり会社で安定的な収入を得ながら起業が出来るということです!

昔であれば副業禁止などを謳う企業も多く、ながら起業はなかなかハードルが高い選択肢でしたが、現代では自由度の高いこういった起業がもはや一般的になりつつあります!

 

前述の通り「安定した収入」を背景に出来るながら起業は、最小限のリスクで行える起業方法と言えるでしょう。

 

ただし逆にデメリットもあります!

本業をやりながらになるので、どうしても時間的や予算的なリソースを確保することができず、スモールビジネスに限定される事や、そのためなかなか事業を軌道に乗せることが出来ずに途中で断念してしまう・・・というケースも少なくないのです!

 

そのため、弊社ではそういった方々のサポートを行い、少しずつ事業を成長させて、独立の手助けや生活の水準を上げるためのお手伝いをしているのです!

 

ながら起業を成功させる3つのポイント

 

ながら起業を成功させるためには色々な要素が必要ですが、やはり一番重要なのは、「継続して売上を上げること」です!法人と同じですね!

個人的な趣味でやっているならいいですが、事業としてやるのであれば、これが出来ないとそもそも事業自体継続できないですし、ただ単に疲弊してしまうだけです!

 

そして、ながら企業で売上を上げるためのポイントは3つです!

 

①ビジョン・目標の設定

ビジョンや目標というと難しく感じますが、そんな難しく考える必要はありません!

単純に「何のために起業をするのか?」「起業をすることでどうなりたいのか?」を明確にしましょう!という事です!

 

なぜこれが必要かというと、方向性を決める事で動きやすくなるという点と、モチベーションの維持につながるからです!

 

「なんとなく流行ってるからやってみよう」でもいいのですが、その場合行き詰まった時に方向性を見失ってしまったり、急にモチベーションが下がって中途半端になってしまう・・・という事態は避けたいところですよね。

 

②効果的な営業戦略・仕組み化

方向性が決まれば、次は具体的な営業戦略を考えます!

すごく良いアイデアでも、すごく良いサービスでも、情報量がとてつもなく多い現代ではしっかりと認知してもらうための広報・営業活動は必須です!

 

「誰のどういったニーズを満たすサービスなのか?」「どうやってその人たちに情報を届けるのか?」といった点をしっかり決めて動く事で、無駄なコストを省くことが出来、効率的な営業ができるようになります!

 

そしてある程度形ができて来たら、次のステップとしては「仕組み化」です!

最小限のリソースで最大の効果が出るような仕組みを作れれば、売上を上げやすくなっていくはずです!

 

③外部パートナーや仲間の確保

最後は、自分以外のリソースの確保です!

ながら起業というと、自分一人でコツコツ・・・みたいなイメージがあるかもしれませんが、少しでも早く軌道に乗せるのであれば、外部の協力は欠かせません!

 

特に自分で出来ないことや苦手な領域は、全て自分でやろうとするよりも外注してしまった方が、最終的にはコストも安く、成長スピードも速いものです。

 

よく見かけるのが、「コストをかけて何かをやりたくない」という人ですが、これはあまりオススメしません!

なぜなら起業をするのであれば時間や知識をお金で買える「未来への投資」は必ず必要になって来ますし、その思考がないと成長スピードがかなり鈍ってしまうからです!

 

そもそも少ないリソースになってしまう「ながら起業」なので、少しでも早く成長するためには、投資を惜しむのは非常にもったいないのです!

 

とはいえもちろん予算にも限りがあると思いますので、なんでもかんでもお金で解決!・・・というわけではなく、本当に必要なものを適正な予算でお願いするというのがとても重要になります!

 

まとめ

 

いかがでしょうか?

 

現在すでに「ながら起業」を行なっている人も、これから行いたいと思っている人も、最終的にはそこで稼いで独立したり、より豊かな生活をしたいと考えていると思います。

 

折角やるのであれば、しっかり事業として形にしていきたいと思いますし、弊社としてもそのお手伝いができれば幸いです!

 

弊社は中小企業、フリーランスに特化をして低予算にて営業代行を行なっている会社になり、最近ではながら起業の方のお客さんも増えていますので、気になる方はまずはお気軽に相談くださいませ〜!

レイゼクスは
「クリエイティブ」×「営業」を強みに
日本全体を活性化させていきます

お問い合わせはこちら

お電話でのお問い合わせも受け付けております。

03-5545-5026

この記事を書いた人: 原紀子

原紀子

【今日も元気にのりコプター!】 強く叩き過ぎてキーボードをめり込ませて破壊するパワー系女子。好きなものは地位と名誉と権力。変顔のレパートリーは800種類あるらしい。


関連する記事

しごと・営業に役立つ人気記事