インターン関連の営業にもの申す! 営業・コンサル 学生インターン募集中!

どうも。
仲村です。
最近、弊社には多くの営業電話、メールが来るのですが、
一番多いのは人材関連、特にインターン関連です。
なんかインターン関連の会社、最近多いですよね?
で、大体どこも同じような事言います。
・成果報酬型です。
・東大、早慶、MARCHなどの学歴高い学生多いです。
よく分からないんですが、こういった事を言うと
結構反応がいいのでしょうか?
正直、他の会社は分かりませんが、
私は全く魅力を感じません。
そもそも成果報酬で、
「採れなくてもお金かからないから安心ですよ!」
とか言うけど、それだったらお金払うんで
責任もってちゃんとサポートしてほしいですし、
「採れない時の保険」をかけてるようにしか思えません。
しかも人を採る時に、
「この人採ったら成果報酬でいくら払うのか〜」
とか考えながら採用するのも嫌です。
そして、何よりどうでもいいのが、
「うちは登録者の○○%が東大生で〜」
「ほとんどが早慶以上で〜」
とかいうやつです。
だから何?
って感じです。
うちは採用する時、「どこで勉強してたか(してるか)」は全く見ません。
「何をしてたか」と「信頼出来るか」だけを見ます。
そして感覚的に「面白いな」という人を採用します。
どれだけ学歴が高かろうが、インターン経験があろうが、
ビジネススキルが高かろうが、正直どうでもいいです。
そんなやり方でも会社を成長させていける事を
証明していきます。
☆レイゼクスでインターンしませんか?☆