WEB×テレアポの成果保証型営業代行の株式会社レイゼクス

株式会社レイゼクスの  スタートアップ企業こそ営業代行を使うべき理由!

スタートアップ企業こそ営業代行を使うべき理由!

スタートアップ企業こそ営業代行を使うべき理由!

どうも。

仲村です。

 

 

弊社は日本で唯一、「少人数のクリエイティブ、IT企業」に特化をした営業支援会社になります。

そのため、お客様のほとんどが10名以下、特に5名以下の企業様や個人事業主様も非常に多くなっております。

 

また、少人数ということもあり、設立間もない企業様やスタートアップの企業様が非常に多いのです。

 

スタートアップの企業様や事業主様の場合、

 

・予算がない

・実績がない

・リソースがない

 

といったケースが多いため、他社の営業代行ではそもそも受けてもらえない事も多く、色々探した結果弊社にたどり着く、という事も少なくありません。

 

ということで今日はスタートアップ企業の営業代行についてお話ししたいと思います。

 

潰れる会社は営業が出来ていない

 

とあるデータでは新設法人の70%が3年以内に倒産するとも言われています。

それくらい設立して事業を継続していくということは大変なのです。

 

では、倒産してしまう会社とそうではない会社の違いはなんでしょう?

 

それは、「継続して仕事を獲れる」かどうかです。

つまり、営業が出来るか出来ないか、ということになります。

 

もちろん他にも様々な要素はありますが、会社を継続させ成長させていくには、営業は必要不可欠なのです。

 

スタートアップ企業は営業が大変!

 

とはいえ、スタートアップ企業は予算も実績もリソースもありません。

しかし、そうはいっても仕事は獲得していかなくてはいけないのです。

 

ということは、限られた予算やリソースの中で、いかに効率よく営業が出来るかというのが非常に重要になってくるのです。

 

とはいえ、社内で0から営業を行っていくということはかなり大変だし、リスクもあります。

 

そんな中選択肢に挙がるのが「外部の営業代行を活用する」という方法なのです。

 

昔と違い、流れが早く人の確保が難しい現代では、営業に限らず「社内はコンパクトにして外部パートナーをうまく活用する」という発想がビジネスの成長スピードを加速させていきます。

 

レイゼクスがスタートアップの企業に選ばれる理由

 

前述の通り、営業代行の会社はそもそもスタートアップの企業の営業代行は受けてくれない会社が多いです。

理由としては、「予算がもらえない割に大変」だからです。

予算もなく、営業の形のないスタートアップ企業を支援するというのは、正直かなり大変です。

なので、我々のようにそういった規模感や業種に特化していないと、下手に手を出しづらいのです。

 

このように、そもそも受けてくれる会社が他にないという事もあり、少人数の会社の営業に強い弊社にご相談を頂く事は多いのですが、それ以外に弊社がスタートアップの企業に選ばれるポイントが3つあります。

 

①低予算

 

一つ目は予算です。

繰り返しになりますが、一部の出資を受けている会社を除き、スタートアップ企業は予算がそこまで潤沢ではないケースがほとんどです。

弊社は、他社に比べて低価格でサービスを提供しておりますので、スタートアップの企業でも検討しやすい内容になっています。

 

②会社毎に合わせてカスタマイズした契約

 

二つ目は、料金も含め、契約期間やサービス内容など、会社に合わせて契約内容を柔軟に変更できる点です。

営業代行の会社にとっては、どの会社にも同じ料金、同じ内容で支援をする事が一番効率は良いですが、「少人数の会社の営業で結果を出す」となると、その会社に合わせた体制をつくらなくてはいけません。

もちろん、弊社もなんでも出来るわけではありませんが、会社毎に結果を出すための最適なプランをご提案させて頂いております。

 

③横の繫がりが多くパートナーや案件紹介が多い

 

業種に特化しているという事もあり、横の繫がりがとても多いのも弊社の特徴の一つです。

クリエイティブ関連のFacebookグループや、交流会、個別でのご紹介などを頻繁に行っておりますので、そこから案件やパートナーを獲得する企業様も少なくないのです。

 

0からの新規開拓に加え、このような紹介などによるサポートをする事で、あらゆる方向から案件を獲得できる可能性を増やしていくのです。

 

まとめ

 

予算やリソースが限られており、且つ案件を獲得しなくてはいけない状況であるスタートアップ企業こそ、外部の営業パートナーを見つけるメリットは大きくなります。

 

特にこれまで営業をした事がなかったり、社内に営業スタッフがいない企業や事業者こそ、そういった外部の専門家と組むべきなのです。

 

営業が出来る会社は潰れません。

営業が強い会社は業績が伸びていきます。

これは間違いありません。

 

営業に困っている、これから営業をどうしようか悩んでいるというスタートアップの企業様や事業者様がいらっしゃれば、是非お気軽にご相談くださいませ。

 

レイゼクスは
「クリエイティブ」×「営業」を強みに
日本全体を活性化させていきます

お問い合わせはこちら

お電話でのお問い合わせも受け付けております。

03-5545-5026

この記事を書いた人: 仲村 達史

仲村 達史

【寂しがりやの一匹オオカミ】 ディズニーやちびまる子ちゃんなど様々な世界観を一人で演じきることで有名。スーパーで割引の惣菜を選ぶその姿は「ONI」と恐れられる。


関連する記事

しごと・営業に役立つ人気記事