レイゼクスが求める人物 共に未来を創っていきませんか?

どうも。
仲村です。
さて、本日4月1日よりレイゼクスにも1期生となる新卒が入社してきます。
これまでより一層可能性が広がるチャンスですので、非常に楽しみです。
さて、引き続き2017年の新卒採用に力を入れているわけですが、
レイゼクスが求めているのはどのような人材なのか?
ということを本日はお伝えしたいと思います。
レイゼクスが欲しい人材
弊社が求めている人材、それはズバリ
「会社の考えに共感し、共に未来を創っていける人材」
です。
「共に」という所がポイントです。
会社から与えてもらう発想はダメ、
かと言って自分だけで成長していくという考えもNGです。
そして何より、「会社の考えに共感できる」か。
その考えを、思いを共に創っていけるか。
これが一番重要です。
レイゼクスの考えとは
では、会社の考えとは何か?
レイゼクスの企業理念は、
【「Special」を「Standard」に】
です。
特別なことをいつの日か当たり前にしたい。
そんな思いが込められています。
しかし、実はこの理念に行き着くまでにはもう一つ思いがありました。
それは、
「一人でも多くの人の人生に、
影響を与える特別な存在になりたい」
ということです。
大げさに言えば、「生きる喜び・感動」を創りたい。
人生は素晴らしいと伝えたい。
そんな思いが根本にはあります。
例えば、人生においてすごく辛い時に、とある曲を聴いて元気をもらい、
それが人生において重要なターニングポイントになった。
という人がいたら、その曲はその人を変えた「存在」です。
極端なことを言えば、その曲がなかったらその人はもう
この世に存在していなかったかもしれません。
その人になることは出来ない。
その人と同じ気持ちになることも出来ない。
でも、何かを通して、生きる勇気や感動を与えることは出来ます。
それがその人にとって生きる喜びになる。
そしてその喜びをまた誰かに繋げていく。
それって特別なことだと思うんです。
そう、「特別なこと」なんです。
だからこそ、そういった喜びを、いつの日か特別ではなく、
誰もが当たり前に感じられる世界を創りたいと思っています。
その為には、一人では出来ることが限られています。
そういった思いを持った多くの力が必要です。
「会社の考えに共感し、共に未来を創っていける人」
これからも採用を行っていきますが、
そんな人と出会えることを楽しみにしています。