大阪焼肉 ホルモン ふたご 六本木店に行ってきました!

こんにちは!
原です!
今年も残り1ヶ月半となり最近一段と寒くなってきましたね!
寒い日には温かいご飯が一番です!
温かいもの・・・
焼く・・・
そう、焼肉ですね!
レイゼクスでは、
「困ったら焼肉」
という言い伝えがあります。
ということで今日も焼肉を食べに行きたいと思います!
赤坂グルメ探検隊出動ですぞ〜
大阪焼肉 ホルモン ふたご 六本木店
さぁ、赤坂グルメ探検隊ですが、本日は六本木に出没です!
本日やってきたのは大阪焼肉 ホルモン ふたご 六本木店さんです!
弊社から歩くこと10分、六本木駅からも近いこちらのお店、
どうやら「名物黒毛和牛の包めるカルビ」という名物があるそうです!
黒毛和牛の・・・・
包める・・・・
カルビ・・・・
ゴクリ・・・。
楽しみですね!
さぁ、ということで早速どんどん注文していきます!
まずはこちら!
半殺しキムチ( 480円)
は、半殺しとは・・・!
なんとも刺激的な名前!
名前の通り結構辛めです。
少量ずつ食べてお酒を飲む。
う〜ん、いいですね!
食欲が湧いてきましたぞよよ〜
続きましては、
ポテトサラダ(480円)
ポテトサラダです!
ドレッシングがたまらなく美味しい!
オススメです!
さぁ、そしてお待ちかねのお肉に突入です!
タン塩(舌)(680円)
まずはタン塩です!
なんとこちらのお店では店員さんがお肉を焼いてくれます。(種類にもよりますが)
なので、ちょうど食べ頃の時に取ってくれます!
しかし、タン塩は間違いないですね!
レモンをかけて美味しくいただきました!
続きましてはこちら!
ふたご盛り(1,580円)
来ました〜!!
私の好きなホルモンです!
「ふたご盛り」という、店舗名が入っている商品名だけあり、相当自信があることが伺えます。
味は・・・・
やはり美味しいです♪
やっぱりホルモンはいいですねぇ〜〜
特に写真の一番右はプルプルで口の中に幸せが広がりました!
そんなこんなで次行きます!
はみ出たいハラミ(1,680円)
こちらはガッツリ系のハラミです!!
味噌ベースのタレとネギとハラミとの相性が抜群です。
噛みごたえ、噛みしめるごとに広がる味わい・・・
なんともたまりません!
量も多めなので、たくさん食べたい人には是非オススメです!
そして続きましては・・・
名物黒毛和牛の包めるカルビ(1,480円)
キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
来ました!!!
これですね、噂のあれは!
う〜ん、すごいボリューム!
さすが名物だけあります。
これを焼くと・・・
お、おさまりきらない・・・!!??
なんということでしょう。
こんな光景焼肉屋で見たことありますか!!
これだけでテンションが上がってしまいますね!
ちなみにこの大きなお肉を4つの部位に分けてくれて、部位ごとに焼いていきます。
さすが名物だけあり、見た目だけでなく味もめちゃくちゃ美味しいです!
さぁ、名物も食べましたがまだまだ終わりませんぞ〜
続いてはこちら。
ん・・・??
肉と・・・・
まさか・・・・!?
う、ウニです!!
肉うに(480円)
こちら、「肉うに」というそのまんまのメニュー名ですが、上質なお肉とうにという夢のコラボレーションが実現した一品です!
私自身、お肉とうにを一緒に食べたことがなかったのですが・・・
う、うまい・・・
口の中で素敵なハーモニーを奏でております。
う〜ん、贅沢ですねぇ。
そしてお肉の後には・・・
石焼煮込ご飯(980円)
ご飯ものは欠かせないですよね!
石焼ビビンバみたいですが、石焼煮込ご飯というやつです!
柔らかお肉がたまりません!
お肉とご飯ってなんでこんなに相性が良いのでしょうか・・・
きっとお肉とご飯の前世はアダムとイヴですね!
そして最後は・・・
名物こだわりの一口冷麺(480円)
〆はやはりこれ!冷麺でしょう!
名前通り、量は通常より少なめですが、期待を裏切らないクオリティ!
少なめなので、女性にも嬉しいですね♪
お酢をた〜っぷりかけるのがオススメですぞ。
ということで今回もお肉をた〜っぷり堪能しました!
こちらのお店は、量が通常よりも少なめなので、いろいろな種類のお肉が楽しめます!
また、店員さんがすごい元気が良いので気持ち良くお肉が食べられます!
やはり店員さんの印象は大事ですよね♪
また行きたいと思います〜
大阪焼肉 ホルモン ふたご 六本木店
住所:東京都港区 六本木4丁目9−1
電話番号:03-3401-2515
その他赤坂・六本木グルメはこちら!