営業代行相談事例 新サービスのマーケティングでスポットで300件だけ電話してほしい!

こんにちは!
原です!!
最近では、携帯とパソコンさえあれば
外出先でも会社内にいるのと同じように
仕事ができます!
Googleアカウントと、Dropbox、チャットワークと
いつどこにいても使えるツールが増えたことが
こういった環境を生み出していますね!
外出の多い我々には大変ありがたい時代です!
我々もいつか、こういったプラットフォームとなるような
事業を展開していきたいと思います!
さて、今日は先日とあるお問い合わせを頂きましたので、
そちらの事例をご紹介したいと思います。
スポットでテレマーケティングを行って欲しい!
問い合わせを頂いた企業様は、ソフトウェア関連の企業様で、
これから新サービスを展開していきたいが、
マーケティングに割く時間がない、という事でご相談を頂いたのですが、
新サービスのため、うまくいくかも分からないため、
そこまで予算をかけることも出来ない、という内容でした。
予算は15万〜20万円。
まずはスポットで何件か電話をして、上手くいくようであれば
その後も相談したい、とのことだったのですが、
他の会社では全て断られてしまったそうです。
レイゼクスのスタンス
確かに、営業代行会社からすれば、そういった受け方は
あまりメリットがないため、スポットだけ受ける会社は少ないのですが、
弊社は初回のお取引の場合、金額やご要望に出来るだけお応えして
ご提案をさせて頂いているんです。
理由としては、まず成果を出す自信があること。
スポットから始めたとしても、その後継続する企業様は
非常に多くなっています。
そして、もう一つは、あくまでも弊社は
「業者」ではなく「パートナー」という意識で業務を行っているからです。
「業者」であれば、言われたことをやり、
自社の利益にならなければ断ればいいだけですが、
「パートナー」はそうではありません。
どうすればお互いにメリットがあるか、
どうすれば売れるようになるのか、
を共に考え、行動をしていく事に意味があります。
さて、話を戻します。
先ほどの企業様と色々とご相談をさせて頂き、
まずはテストマーケティングとして、
300件のアプローチを行うことになりました。
実際に約1ヶ月の期間で300社へのマーケティングを実施し、
・アポイント6件、
・資料送付20件
という結果になり、
実際その中から導入可能性がある企業が2社出てきたことから、
想定していた位のニーズがある事が分かり、
翌月も継続してアプローチを行っていくことになりました。
まとめ
このように、
「営業、マーケティングをしていきたいけれど
うまくいくか分からない・・・」
「あまりリスクをかけずに営業をしたい」
「まずはお試しで試してみたい」
といったご要望にもお応えしておりますので、
まずは一度お気軽にご相談頂ければと思います!