WEB×テレアポの成果保証型営業代行の株式会社レイゼクス

株式会社レイゼクスの  レイゼクス社員旅行!今回の舞台は石垣島!〜梅雨時に奇跡の晴天!1日目〜

レイゼクス社員旅行!今回の舞台は石垣島!〜梅雨時に奇跡の晴天!1日目〜

レイゼクス社員旅行!今回の舞台は石垣島!〜梅雨時に奇跡の晴天!1日目〜

こんにちわ!

社員旅行担当のサトウです。

 

同期のさとぅ

 

さて、前回は社員旅行が決まるまで〜前日のドタバタ劇をお送りしましたが、

レイゼクス社員旅行!今回の舞台は石垣島!〜出発前夜の誓い〜

 

無事社員一同飛行機に間に合いました!

 

飛行機の出発時刻は朝の6:20!!

普段はみんな夢の中・・・

そんな時間です!

 

雨の東京

 

なんと、天気は雨・・・!

 

昨年の香港旅行では3日間全て雨だったという話を聞いていたため、

まさか今回も・・・と嫌な空気がレイゼクスを包みます!

 

まぁ、でもそんなこと考えてても無駄なんで、

とりあえずお弁当を食べることにしました!

 

空港 お弁当

 

これから沖縄に行くのに、沖縄っぽさを完全に無視したチョイス!

これがレイゼクス流ですね!

 

もぐもぐ

 

モグモグ『モグモグモグモグモグモグ』

 

モグモグ『モグモグモグモグモグモグ』

 

 

ということで出発です!

 

ぶーん

 

雨は降り続けていますが、飛行機は飛んでいきます!

 

同期のさとぅ『ぶーん』

 

 

 

〜数時間後〜

 

 

 

綺麗な海

 

おぉ!石垣島だ!『おぉ!石垣島だ!海が綺麗だなぁ〜』

 

おぉ!石垣島だ!『ぶーん』

 

 

ということで、石垣島に到着致しました!

 

石垣島に着いたよ

 

暑い!なんて暑いんだ!これが島の力か!

 

出発前の天気予報は雨だったのですが、

到着したらすこぶる快晴でした!

 

急遽幹事を任された私ですが、完璧なスケジュールを立てます。

 

■1日目の予定

・市街地で昼食

・アイスを食べる(原さんの希望)

・鍾乳洞を見に行く

・アイスを食べる(原さんの希望)

・川平湾で海を見る

・アイスを食べる(原さんの希望)

・夕食を食べに行く

・アイスを食べる(原さんの希望)

・宴会

 

とりあえず空港を出て車で市街地を目指します!

 

出発だよ〜

 

いざ出発です!

さすが亜熱帯気候!暑い!

 

はしゃいだ二人

 

いかにも観光で来てはしゃいでいる感満載の二人組を見つけましたが、

よく見たらうちのメンバーです!

 

 

さて、着いたは良いもののまずは何をするか!

 

 

しゃっちょ 『お腹空かない?』

 

まっち 『空きました!』

 

しゃっちょ『何食べよっか?』

 

まっち『石垣島と言ったらソーキそばじゃないですか!』

 

しゃっちょ『確かに。』

 

はらさん『石垣牛良いですね!』

 

しゃっちょ『確かに。』

 

さむす『ゴーヤチャンプル食べたいです!』

 

しゃっちょ『ゴーヤチャンプルはどうかな』

 

さむす『ぐぬぬ・・・』

 

 

てな感じでみんなバラバラ・・・汗

 

と言う事でみんな意見が全て叶いそうな郷土料理のひるぎさんにやってきました。

 

いってみましょう!

 

う〜ん!

店のたたずまいがいいですね〜!

 

はらとまちぐち

 

原取締役もご機嫌です!

 

というわけで早速注文!

 

ごはんだよ〜

 

ソーキそば、牛すじそば、石垣牛ハンバーグ、フーチャンプルを頼みました!

 

個人的にはフーチャンプルがすごくおいしかったです。

こちらおふをチャンプルしたもので言わばゴーヤチャンプルのおふ版!

沖縄では定番なのかな?

私は初めて食べました!デュフフ。

 

原さんのご飯をとる

 

新卒の町口は、取締役のご飯を勝手に食べていました。

おなかすいてたんだね。

 

 

さて!

 

腹ごしらえも済んだ事なのでデザートにソフトクリームをつまみ

いざ石垣島観光に出発です!

 

しゃちょうとさとう 

 

う〜ん、この社長と私の距離感が絶妙ですね!

 

と言う事で最初にやってきたのはこちら!

 

鍾乳洞!

 

石垣島鍾乳洞!

 

沖縄っぽいね

 

ご覧ください、この沖縄っぽい道を!!

 

・・てか暑い!暑すぎる!

日差しが皮膚を焦がすような暑さです。

 

しかし、いざ鍾乳洞に入ってみると・・・

 

2016-05-27 13.02.45

 

あれ涼しい

ひんやりする!

 

ひんやり!

 

原さんもご機嫌です!

 

こちら、全長500m程あるルートを散策するのですが、

長い年月を掛けて出来たつららが洞窟一面を埋め尽くしています。

 

さむす『すごいですね〜!』

 

しゃっちょ『長くね。早く行こう。』

 

さむす『・・ぐぬぬ』

 

はらさん『じゃあ行こう!』

 

さむす『ま、待ってよみんな〜』

 

 

と言う事で無事ゴールに到着!

もれなくここでもアイスを食べました!

 

アイスを食べよう!

 

しかし、暑いので溶けるスピードが半端無く早い。

 

溶けるより早く食べる!食べる!

 

 

 

さて、次は川平湾に向かいます!

 

ぶーん

 

まずはチケットを買い

 

まずはチケットを買い〜

 

素敵な道を抜けると

 

素敵な道を抜けるとそこには・・・

 

あ、あれは!

 

な、なんと!!

 

川平湾

 

綺麗な海が!

 

 

この川平湾、石垣島でもっとも綺麗な海で透明度がとても高いそうです!

遊泳は禁止なんですが、船に乗って石垣のきれいな海底を散策しにいけるのです。

 

いや〜綺麗だなぁ!

 

変な奴登場

 

遅れて変な奴も登場したところで、いざ出発!

 

 

船に乗り込む

 

船に乗り込みます。

 

 

綺麗だなぁ

 

この船そこが透明の板で出来ているので石垣の海が丸見えです!

 

 

ブーン

 

いやぁ、癒されますねぇ。

 

 

スクリーンショット 2016-06-08 16.29.12『ブーン!』

 

 

石垣島の海底に珊瑚や綺麗な魚がたくさんいました!

ガイドさんも陽気に説明してくれて楽しい船旅でした!

 

クマノミかわゆす。

 

石垣島ならでは透き通った海に綺麗な珊瑚礁が見れるので、

石垣を訪れる際は是非一度訪問してみてはいかがでしょう!

 

BOKUHAJIYUUDA

 

綺麗な景色を見たらお腹が空いたのでまたもやデザートタイム!

 

原さんはご機嫌

 

相変わらず原さんもご機嫌です!

 

 

その後向かった先は・・・

 

極上のカフェ

 

むむむ・・・この素敵な階段を下ると・・・

 

 

カフェがありました

 

カフェがありました!

 

ここではまたまたデザートを堪能します!

 

デザート

 

黒糖のかき氷!これはたまりません!

 

 

CIMG5440

 

原さんは終始ご機嫌です!

 

そして、いよいよホテルへLet’s Go!!

 

INNTA-KONNTINENNTARU

 

今回宿泊するホテルは ANAインターコンチネンタルです。

こちら館内にプールが付いてて海岸に面しているので、 海へ直行出来ます!

 

部屋からの眺め

 

部屋からの眺めもいいですね。

そんな海は明日の楽しみにとっておき、 さてさて、1番楽しみにしていた夕食です。

 

1件目の夕食

 

夕食は舟蔵の里で郷土料理を堪能致します。

こちら食事をしながら芸者さんが三味線で生の民謡を演奏してくれます。

途中社員一同で生の演奏の中、楽しく踊ってみたりもしました。

 

民謡楽しい

 

てか踊るのって難しいですね。

美味しい料理を頂きながら石垣の夜を堪能しました!

 

町口と砂糖

 

そしてその後は2件目へ。

 

2件目

 

海ぶどうとか色々食べましたが、あまり覚えてません!

 

その後はレイゼクス恒例の死闘の飲み会です!

とにかく飲んで騒いで1日目が終了しました!

 

石垣島_8913

 

〜2日目に続く〜

レイゼクスは
「クリエイティブ」×「営業」を強みに
日本全体を活性化させていきます

お問い合わせはこちら

お電話でのお問い合わせも受け付けております。

03-5545-5026

この記事を書いた人: 佐藤 達己

東京都田無市出身 漫画,ラジオ,アニメとサブカル大好きなオタク系男子!でも二次元に興味はないにわか系男子でもある。 最近は夜な夜なyoutubeで癒し系動画にハマってます。常用飲料水はコーラ


関連する記事

しごと・営業に役立つ人気記事